ヒロアカの336話にて青山優雅が雄英高校の内通者だと判明しました。
今回は青山優雅がなぜAFOと繋がったのか、そして今後どうなるのかまとめていきます。
青山優雅の内通者についての内容はネタバレを含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください
この記事の内容は権利に関しまして細心の注意を払っておりますが、問題がありましたら、問い合わせページからご連絡いただければ速やかに消させていただきます。(集英社/堀越耕平様)
青山優雅とは
誕生日 | 5月30日 |
---|---|
身長 | 168cm |
個性 | ネビルレーザー |
所属 | 雄英高校ヒーロー科1年A組1番 |
個性把握テスト | 14位 |
青山優雅は雄英高校ヒーロー科の1年A組の人物。
フランス語を話しており、名前のごとく優雅な感じが際立つキャラ。
生徒の中では浮いている存在でもあります。
個性は「ネビルレーザー」
お腹からレーザーを出すというもので、射程も長く、かなりの高威力です。
雄英高校の入試試験で現れたエネミーなら簡単に破壊できる威力があります。
レーザーの反動を使って移動することも可能。
しかしデメリットも多いです。
まずレーザーを使いすぎるとおなかが痛くなること。
反動を抑えるために独自のポーズをしてからレーザーを打つため読まれやすい。
あとレーザーが直線状にしか打てない。
というメリットよりデメリットのほうが多い印象です。
レーザーという「個性」は成長すれば非常に強い能力です。
だが上品な青山君にはちょっと合っていない個性でもありますよね。
ヒロアカの内通者
ヒロアカで内通者の存在が確かとなったのはプレゼントマイクのこの発言です。
あくまでプレゼントマイクの仮説として話していましたが、読者からしたら雄英高校にAFOと繋がっている内通者がいるというのが確実になりましたよね。
この言葉からヒロアカを取り上げているyoutuberやtwitterなどで内通者が誰なのか論争を繰り広げていました。
そもそも雄英高校の寮制度も「内通者を見極めること」を目的にして根津校長が考えていたものです。
そんな中、この発言から250話の時を経て、内通者が明らかとなりました。
その人物こそが青山優雅です。
但し、雄英高校に潜む内通者が青山優雅だけとは限りません。
そして青山優雅が根っからのヴィランではないことも判明します。
青山優雅には内通者にならないといけない理由があったのです。
ここからは青山優雅がなぜ内通者になったのか、そしてどうやってAFOと繋がったのかまとめていきます。
青山優雅はなぜ内通者となったのか
青山優雅が内通者になった理由は「両親を守るため」です。
青山優雅の両親はAFOと繋がったことで、命を狙われていたのが判明します。
ではなぜ青山優雅の両親はAFOと繋がったのでしょうか。
それは「青山優雅が無個性」であったからです。
これを聞いたらわかった方もいると思いますが、青山優雅の両親は「青山優雅のためにAFOと繋がって個性を貰っていたんです」
青山優雅の個性「ネビルレーザー」はAFOによって与えられた個性です。
だがAFOもただでは個性を渡しません。
個性を与える代わりに雄英高校の情報共有を条件として出します。
「私たちは・・もう関わってしまった。関わってしまったらもう・・AFOからは逃げられないのよ!」
青山優雅の両親も決して悪い人物ではありません。
青山優雅に幸せをつかんでほしかった。個性を持たずして生まれた優雅がみんなから仲間外れにされないか。
この思いからAFOと繋がってしまったんですね。
だが両親もこんな事になるとわかっていたらAFOからは個性を貰わなかったと後悔をしています。
そのため青山優雅は両親を守るため「A組を裏切る内通者」となりました。
高校1年生が「両親」と「友」の2択を迫られたんです。
青山優雅が内通者となるのは無理もないかと思います。
青山優雅が「USJ」や「林間合宿」を手引きしていたことも分かります。
青山優雅の今後
青山優雅はデクに捕えられ、雄英高校で拘束されます。
一つ言えることは青山優雅は本当に悪い人物ではないということです。
林間合宿では内通者でありながら、常闇や爆轟を助けようとしていました。
まだデクにチーズで意味深なメッセージも残してしていましたよね。
あのチーズはデクに対するSOSであったとも分かります。
そこから雄英高校は青山優雅を使ってAFOを欺こうと考えます。
勿論内通者の事なんか信じられるかという教師もいますが、A組は青山君と再び対等になれるように手を取ってもらいたいと。
それはA組担当の相澤先生も同じ考えで、青山優雅が今後必要だと言います。
相澤先生にも何か考えがあるとのこと。
今後は青山優雅は正真正銘のヒーローとなって、AFOを倒すためのキーマンになると思われます。
青山優雅の死亡
青山優雅がキーマンとなって作戦を立てる雄英高校側ですが、AFOはそんな簡単に欺ける男でもありません。
AFOは何年、何十年も前からいくつものパターンを作っており、一つのプランが失敗しても別のプランにすぐ切り替えることが可能です。
ふと振り返ると今までAFOがピンチに陥ったことはないですよね。
どこか笑顔で余裕そうな表情をしています。
だからこそ青山優雅がいらなくなったらAFOは簡単に殺してしまうというのもあり得ますね。
レディ・ナガンのように。
例えばですが、青山優雅がデクや雄英高校側のピンチ時に庇い死亡。
青山優雅は「ヒーロー」として最期を迎える。
見たいな展開もあり得なくはないです。
まとめ
今回は青山優雅の内通者についてまとめました。
「両親」と「友」の2択を迫られた時、自分ならどうするのでしょう。
青山君の立場だったら内通者になるのも理解できますよね。
先ほども言いましたが高校1年生にこの決断は荷が重すぎます。
コメント