ヒーロー、ヴィランと味方と敵が分かりやすく分けれている僕のヒーローアカデミア。
しかしヒーローにはヒーローの正義が、ヴィランにはヴィランの正義があるため一概にヒーローを応援したくなる訳ではないです。
進撃の巨人を知っているからならマーレとエルディアに近い感情です。
今回はそんな僕のヒーローアカデミアに登場するヒーロー、ヴィランを合わせて最強ランキングベスト10をまとめていこうと思います。
- 僕のヒーローアカデミア最強ランキングTOP10
※あくまで私が考える僕のヒーローアカデミア最強ランキングですので、批判とかはあると思いますがご了承ください。
出来る限り皆さんが納得言ってもらえるような僕のヒーローアカデミア最強ランキングにしていきます!
映画に登場したキャラに関しましては僕のヒーローアカデミア最強ランキングの対象外とさせていただいております。
僕のヒーローアカデミア最強ランキングは漫画の内容も含まれます。アニメ派の人でネタバレを好まない方はここで閉じてください
またヒロアカの画像を「引用」させております。引用の範囲ではなく問題がございましたら問い合わせページから連絡頂きますと即刻消させていただきます。(集英社/堀越耕平)
ヒロアカ最強ランキング
ヒロアカ最強10位:轟 炎司
誕生日 | 8月8日 |
---|---|
身長 | 195cm |
個性 | ヘルフレイム |
陣営 | ヒーロー |
ヒロアカ最強ランキング10位はエンデヴァーです。
ヒーロー名「エンデヴァー」
現在のNo.1ヒーローであり、事件解決数史上最多を誇っている人物。
平和の象徴と呼ばれたオールマイトの存在で20年以上No.2ヒーローであった。
言わばオールマイトの影でありながらずっと二番目の地位を築いているのは凄い事である。
ヴィランぽい見た目のヒーローランキング1位だが、迅速な対応からサイドキックや警察からも信頼を得ている。
個性は「ヘルフレイム」
自身の体から炎を繰り出すことが出来る個性で炎系で一番の破壊力だと思われる。
炎を自由に操ることが出来るため、エンジンのように使ったり空を飛んだりと爆轟が扱うべき能力を長年の経験から全て使えており、爆轟が超すべきキャラだと思われる。
しかし高度の熱を発すると体に熱がこもり、身体能力が低下します。
ヒロアカ最強9位:レディ・ナガン
誕生日 | 10月10日 |
---|---|
身長 | 171cm |
個性 | ライフル / エアウォーク |
陣営 | ヴィラン(元ヒーロー) |
ヒロアカ最強ランキング9位はレディ・ナガンです。
特殊刑務所タルタロスから大量脱出したヴィラン「ダツゴク」の一人。
スナイプ先生曰く「THE・スナイパーライフル人間」
かつては公安直属のヒーローでホークスの先輩であったが、仲間のヒーローを殺したことでタルタロスに収監。
これにも裏がありそうです。
オールフォーワンからも「他のダツゴクとは一線を画す」。
ホークスは「彼女が仕掛けてきたら全力で逃げて」と言うほどです。
遠距離型射撃においてエキスパートであるスナイプ先生でも「あいつはイカレてるよ。遠距離個性は皆奴の右手に嫉妬してるぜ」と言っています。
また何故かAFOから与えられた個性『エアウォーク』に適合。
空中を自在に動くことが出来るため、ライフル使いのレディ・ナガンに与えては駄目な個性が与えられよりチートキャラとなりました。
現在はデクの発言の影響もあり、ヒーロー陣営として戦っております。
ヒロアカ最強8位:通形ミリオ
誕生日 | 7月15日 |
---|---|
身長 | 181cm |
個性 | 透過 |
陣営 | ヒーロー |
ヒロアカ最強ランキング8位は通型ミリオです。
ヒーロー名「ルミリオン」
雄栄高校のヒーロー科の3年生でありビッグ3の中心的なキャラ。
正義感 実力はプロを含めた中でもっともNo.1ヒーローに近い男。
個性は「透過」
発動中はあらゆるものをすり抜ける。
全ての攻撃を無効化出来る中々チートな個性だが扱いは非常に難しい。
個性の発動中はあらゆるものが透過してしまうので光、音、空気さえもすり抜けてしまいます。
そのため全身に個性を発動すると無感覚状態となる。
また足の裏に個性を発動すると地球に向かって落ちてしまうため、ドアや壁と通過する際にも
「片方の足以外を透過⇒着地点に足が着いたら解除⇒もう片方の足を透過」とこんなにもやることがある。
そのため雄栄当初の成績は最底辺であり、透過によって衣服が脱げたりと人前で恥ずかしい姿を幾度となく披露してきた。
ですが、自身の弱点を理解して鍛錬することで今では雄栄高校でNO.1のヒーローへと変貌を遂げます。
ミリオは透過の応用でワープのような事もやってのけます。
透過は自身の体が物体に重なった状態で個性を解除すると、瞬間的に弾かれます。
その原理を逆手に取り、弾かれる方向をコントロールして地面の中から個性を解除することで、瞬間移動的も出来るようになります。
最底辺から努力で上り詰めたキャラであり、精神的にも強いキャラです。
ヒロアカ最強7位:フードちゃん
身長 | 不明 |
---|---|
体重 | 不明 |
個性 | 筋肉増強、超再生、ジェット機構、変容する腕、格納 |
陣営 | ヴィラン |
ヒロアカ最強ランキング7位はフードちゃんです。
最高位の脳無である「ハイエンド」の一体。
全て黒い肌で超再生能力を持っている。
脳無なのに高度な自立思考も持っています。
福岡の博多に襲撃してエンデヴァー、ホークスと交戦したのがフードちゃん。
フードを被った見た目からフードちゃんと呼ばれているが、どっからどう見ても「ちゃん」ではない
ハイエンドとなれば当然個性は複数持っており、強さに執着した戦闘狂であり、元は地下格闘場のファイターであることが判明します。
複数個性に加えて超パワーも有する害悪すぎるハイエンド。
最後はエンデヴァーの「PLUS ULTRA プロミネンスバーン」によって撃破されるが、ホークスがいなかったらエンデヴァーはやられていたと思われる。
ヒロアカ最強6位:ギガントマキア
身長 | 不明 |
---|---|
体重 | 不明 |
個性 | 耐久、痛覚遮断、巨大化、犬、エネルギー効率、剛筋、土竜 |
陣営 | ヴィラン |
ヒロアカ最強ランキング6位はギガントマキアです。
ヴィランのボスであるオールフォーワンの忠実なしもべであり、最も信頼を置く配下の一人。
圧倒的な大きさから繰り出される攻撃は「歩く災害」と呼ばれている
ギガントマキアはドクターの改造なくオールフォーワンの個性だけで6つの個性を付与しています。
ギガントマキア本来の個性は耐久。
この耐久の個性を拡張するように与えられたのが、「痛覚遮断、巨大化、犬、エネルギー効率、剛筋、土竜」である。
そのためギガントマキアが暴れると手に負えない化け物となります。
複数の個性を移植するには体と脳に大きな負荷がかかるためとても知能が低い。
簡単に言うと脳無ではないけど脳無に近く脳無で一番強い奴です。
僕のヒーローアカデミア最強5位:スター&ストライプ
身長 | 不明 |
---|---|
体重 | 不明 |
個性 | ニューオーダー |
陣営 | ヒーロー |
ヒロアカ最強ランキング5位はスター&ストライプです。
328話にて初登場した「アメリカNO.1ヒーロー」
ヒーロー名「スター&ストライプ」
幼い頃強盗に襲われ死を直面した時に助けに来てくれたのがオールマイト。
オールマイトのことを師(マスター)と呼んでおり、直々のお願いに対して速攻駆け付けてくれました。
見た目がアメリカな感じがしますね。
個性は「新秩序(ニューオーダー)」
アメリカNo.1の個性は対象に触れた後、名を呼ぶことで対象に新たなルールを設定できるというもの。
ルールを設定できるモノは一度に2つまでで、1つはずっとスター&ストライプ自身に付与しています。
そのため自分に+の能力を付与して、相手に-の能力を付与することが可能ためマジのチート能力。
死柄木弔のレーザーのような攻撃も
「レーザー持てる!!」とレーザーに触れて呼ぶことで持ったり、大気に触れて「私の100m先正面の空間には存在できない!」と言うと、空間に入った死柄木が息が出来ないようになっていました。
「トムラシガラキはここから少しでも動いたら心臓が止まる」と発言していたことから生死関連制限はなく発動するこの個性はまじでNo1にふさわしい能力。
オールフォーワンも彼女の個性が奪えたらあとは消化試合と言うほどです。
僕のヒーローアカデミア最強4位:緑谷出久
誕生日 | 7月15日 |
---|---|
身長 | 166cm |
個性 | ワンフォーオール |
陣営 | ヒーロー |
ヒロアカ最強ランキング4位は緑谷出久です。
ヒーロー名「デク」
平和の象徴であるオールマイトに憧れ、最高のヒーローを目指している。
個性は「ワンフォーオール」
憧れの存在オールマイトから継承した個性であり、自らをも破壊する超パワーと認知されていました。
しかし「フルカウル」を身に付けたことで、毎回100%の超パワー攻撃から、現在は30%の力をコントールして常時発動することが可能となった。
ワンフォー・オールの精神世界で先代の継承者により、起源を聴いたことで歴代の継承者の個性が発現する。
現在では「黒鞭、浮遊、危機感知、煙幕、発勁」が超パワーの個性に加えて発現しています。
現在は疑似100%というオールマイト並みの一撃を放つところまで成長しました。
疑似100%を扱えるようになった今は腕が使えなくなる制限が無くなります。
しかしオールマイトの全盛期には到底及ばずです。
オールフォーワンはワンフォーオールを手中に納めてることが中期目標と言っているため出久がターゲットとなっており、奪った先にある本当の目標が何なのか気になる
僕のヒーローアカデミア最強3位: オールフォーワン
誕生日 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
個性 | オールフォーワン |
陣営 | ヴィラン |
ヒロアカ最強ランキング3位はオールフォーワンです。
ヴィラン連合の頭脳となっており、実質的な支配者。
ヴィラン連合のリーダーは死柄木弔であるが、死柄木弔からは先生と呼ばれている。
個性は「オール・フォーワン」
他者の個性を奪い自身の個性にする。
また他者の個性を複合させて取り扱うことや自身だけでなく他者に奪った個性を付与することも可能。
敵のボスと呼ぶにふさわしいチート能力。
複数の個性持ちがいるのはオールフォーワンの個性であります。
オール・フォーワンとドクターと呼ばれる「氏子達磨」によって脳無も作り出されました。
初代ワンフォー・オールの兄にあたる人物で、オールフォーワンとワンフォーオールには因縁があります。
「ワンフォー・オール = 1人は皆のために」
「オール・フォーワン =皆は一人のために」
お互いヒーロー側とヴィランらしい能力ですよね
僕のヒーローアカデミア最強2位:八木俊典
誕生日 | 6月10日 |
---|---|
身長 | 220cm |
個性 | ワンフォーオール |
陣営 | ヒーロー |
ヒロアカ最強ランキング2位はオールマイトです。
ヒーロー名「オールマイト」
平和の象徴と呼ばれ、力、人気ともにNo.1のヒーロー。
オールマイトの存在そのものが犯罪の抑止力になるほどです。
個性は「ワンフォー・オール」
一振りで全てを変える超パワーの持ち主。
緑谷に個性を譲渡したのはオールマイトです。
緑谷に個性を譲渡したことで、衰えてしまったが全盛期は化け物。
大抵のことは一瞬で解決してしまいます。
オールフォーワンがオールマイトから「3秒」時間を稼ぐために数十体ものヴィランを向かわせるなどヴィラン側もオールマイトが来たら終わりだと分かっている様子。
また休みなしで3日間全国を飛び回り活動する底なしのメンタルと体力があります。
オールマイトが登場する際に放つ「もう大丈夫!何故って?私 が 来 た ! !」は市民を不安から解放する魔法の言葉です。
現在は個性がまともに使えないのにもかかわらず、サポート科かからの特別なコスチュームを装着してAFOと戦っています。
最後の最後までヒーローとしてあり続ける誰がどう見ても最高のヒーローです。
僕のヒーローアカデミア最強1位:死柄木弔
誕生日 | 4月4日 |
---|---|
身長 | 175cm |
個性 | 崩壊 |
陣営 | ヴィラン |
ヒロアカ最強ランキング1位は死柄木弔です。
ヴィラン連合のトップであり、オールフォーワンが求めた存在。
オールフォーワンが「次の自分になりうる歪みを持って生まれた男」と評するほど。
個性は「崩壊」
5本の指で触れた人物、物を崩壊する。
「突然変異」から生まれた個性。
触れた部分から崩れていき、その後全身に回り跡形もなくなります。
そのため一度触れたら勝負ありの能力。
しかし個性を使いすぎると自身の腕に影響する弱点も。
ですが、死柄木弔は異能解放軍との戦いで覚醒。
五本の指に触れなくても崩壊が発動して、崩壊した物体に接触している物体も伝染するように崩れ落ちるようになりました。
そのためヒーローがヴィラン連合に仕掛けた際、死柄木弔とは空中戦を余儀なくされた。
またドクターの改造手術を受けて死柄木弔は超越者「マスターピース」となります。
緑谷出久がヒーローに憧れたように死柄木弔は「魔王」に憧れていた。
そして死柄木弔はオールフォーワンが求めた完璧な存在「魔王」となったのです。
オールフォーワンが個性の複製や脳無は全て研究の副産物に過ぎず、
目的は「人体の限界を凌駕した人間『マスターピース』を作り上げること = 魔王の誕生」でした。
魔王となった死柄木弔は覚醒した個性に「超再生」、オールフォーワンの個性「他者の個性を奪う」事も可能。
死柄木弔に1人で敵うヒーローは誰もいないのではないかと思われる。
まとめ
今回は僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の最強キャラランキングTOP10をまとめました。
こちらにも箇条書きします。
これはあくまで私個人が考える僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)最強キャラランキングですので、皆さんが考える最強キャラをコメントして頂ければ嬉しいです。
コメント