ヒロアカに登場するキャラの中でもかなり上位に来る強さの「オーバーホール」
一度は敵としてデクに敗れるも再登場を果たしたことで、今度はデクの味方として共にヴィランを倒す展開になるかもしれません。
強力な敵だったのなら強力な味方にだってなり得ます。
今回はオーバーホールこと治崎廻についてまとめていきます。
オーバーホールについては一部ネタバレを含みます。本誌でネタバレを好まない方はこちらで閉じてください
またヒロアカ「オーバーホール」の画像を引用させていただいております。問題がありましたら、問い合わせページからご連絡いただければ速やかに消させていただきます。(集英社/堀越耕平様)
オーバーホールとは
誕生日 | 3月20日 |
---|---|
個性 | オーバーホール |
所属 | 死穢八斎會(若頭) |
CV | 津田健次郎 |
オーバーホールとは極道である「死穢八斎會」の若頭です。
本名は治崎廻
治崎廻は死穢八斎會を自らの手で復興して、裏社会を支配するというとても大きな野望を持っていました。
その計画に物のように扱われていたのが「壊理」です。
死穢八斎會「組長」の孫娘で「巻き戻し」の個性である壊理ちゃんを分解・修復して個性消失弾を作っていました。
ヴィランは自分の生きやすい世の中にするのを目的にしていたので、ヴィランとはまた別の「第3勢力」という感じですかね。
でも「ヒーロー社会を終わらせて世の中を変える」というのは共通の目的であるため一時はヴィランと手を組みます。
個性消失弾を作ることで、その利益も死穢八斎會に入りヒーローが個性を失うことで犯罪の抑止力も失われる。
そうすることでヒーロー社会が崩れ、個性消失弾を欲する者が多くなり死穢八斎會も復興。
裏社会を牛耳ることができるという何とも恐ろしすぎる計画でした。
しかしデクによって敗れた後は、収容施設に護送中にヴィランに襲われ両腕を失い、個性を二度と使えなくなります。
そして個性消失弾もヴィランに奪われるというお疲れ様な結末を迎えます。
オーバーホールの個性
オーバーホールの個性はオーバーホールです
オーバーホールという個性の名で定着があるので、おかしかったですね笑
詳しくは「治崎廻の個性はオーバーホールです」になります。
オーバーホールの能力は「分解」と「修復」
対象に触れることで分解・修復することが可能。
この個性の恐ろしいところは人間に出来てしまうところです。
人間を分解したままの状態にすると死にます。
すなわちオーバーホールは対象に触れさえすれば殺せます。
修復の恐ろしいところは一度殺した死者をすぐなら蘇らせることが出来るところです。
壊理ちゃんを使った個性消失弾は何度も壊理ちゃんを分解・修復して作ったものだったんです。
考えただけで鳥肌が立ちます。
「こんな個性があればボスになるよな?」って思うチート能力です。
治崎は個性に頼らず、ちゃんとした実力も兼ね備えているので化け物なのが分かります。
またヒロアカ419話で死柄木弔の個性「崩壊」はオーバーホールの劣化個性であることがオール・フォー・ワンから明かされます。
オーバーホールの現在
オーバーホールがヴィランに襲われた後はタルタロスに収監されていました。
タルタロスはワンピースで言うところのインペルダウンみたいなところです。
その危険度から振り分けられ、脱獄は不可能とされています。
オーバーホールは死亡しておりませんが、実質死んだと同じような状況でタルタロスに収監。
精神が崩壊して廃人のようになっております。
死柄木と脳無によってタルタロスが襲撃され、多くのヴィランが脱獄します。
その中にオーバーホールもいました。
脱獄した際にはレディ・ナガンと行動をともにするがその理由は親父に会わせるという約束をしたため
でもデクに敵対するほどの精神はなく、デクの隙を作るためだけにAFOやレディ・ナガンに道具として扱われていました。
レディ・ナガンがデクに敗れた際に、同じくオーバーホールはエンデヴァーによって身柄を確保されます。
オーバーホールは味方になる?
結論としまして筆者はオーバーホールは味方になると思います。
「オヤジに謝りたい。その気持ちをエリちゃんに向けることが出来たら」デクがレディ・ナガンとの約束を引き継ぐと言っていました。
そのためエリちゃんとオーバーホールがもう一度作中で接触する機会が間違いなくあると思います。
エリちゃんの個性があればオーバーホールの両腕も復活しますし、最強の味方になって欲しいですよね。
死柄木によってあのメインキャラが死亡しているので、その復活のためにエリちゃんとオーバーホールの力が役立つと思います。
まとめ
今回はヒロアカの中でもかなりチートキャラであった治崎廻についてまとめました。
結果からするとオーバーホールは死亡していません。
でも両腕を亡くし、野望もヴィランによって奪われたため実質死んだと同じかもしれません。
どうにか正気を戻して、死柄木の討伐に貢献してくれることを願います。
コメント