今回は雄英高校文化祭編でデクの前に現れた「ジェントル・クリミナル」。
完全な悪党ではないため印象が薄いボスキャラと言っても過言ではありません。
しかし自分はこのジェントルクリミナルというキャラクター性は結構好きなんですよね。
そしてなんとヒロアカの318話でジェントル・クリミナルが復活を遂げるんです!!
そんな現在についてもまとめていきます。
本内容はヒロアカ本誌の内容が含まれます。ネタバレを好まない方はこちらで必ず閉じてください。
ヒロアカの画像を引用させていただいております。問題がありましたら、問い合わせページからご連絡いただければ速やかに消させていただきます。(集英社/堀越耕平様)
ジェントルクリミナルとは
誕生日 | 8月29日 |
---|---|
身長 | 181cm |
本名 | 飛田弾柔郎(とびた だんじゅうろう) |
個性 | 弾性 |
CV | 山寺宏一 |
ジェントルクリミナルは「義賊」と名乗る動画配信者です
義賊というのは「金持から金品を盗んで貧乏人に分け与える盗賊。」というのを意味しています。
「世の中から見れば悪者だけど、自分なりの正義があるんだよ!!」的な感じ?
当たり前のようになった偏った正義、考えを改めさせるために動画配信をしています。
自身のキャラクター性を作るために銀色の髪とヒゲにしていますが、年齢は30代とまぁまぁな若者です。
そして紅茶をこよなく愛しています。
紳士っぽく高いところから紅茶をティーカップに入れますが全然入らずこぼすシーンが印象的で、天然ネタになっていますね笑
声優が「山寺宏一」さんなので、それも相まってぴったりすぎて尚更面白いです。
動画配信については6年間続けており、その目的は「歴史に名を残す」ためです。
しかし動画は正直言ってショボいものが多く、コンビニで強盗を働いてそこに現れたプロヒーローを倒す。みたいなの。
当然動画は削除されてしまうため、知名度は全然ないです。
そのためヒーロー学校で一番有名である雄英高校の文化祭を襲う動画を作成しようと考えます。
ジェントルクリミナルには「ラブラバ」という相棒がいます。
ジェントルはデクに敗れてしまいますが、お互いのことを第一に考えるラブラバとジェントルクリミナルの関係性、強い絆が他のボスキャラにはない良さがありますよね。
ここからジェントルクリミナルの個性や、ラブラバとの出会いなど「過去」についてまとめていきます。
ジェントルクリミナルの個性
ジェントルクリミナルの個性は「弾性」です
無機物に触れると弾性(跳ね返り)を付与する個性。
ワンピースの主人公であるルフィのゴムとはまた違いますが、近しい能力。
無機物なので空気に触れると跳ね返るゴムの性質ができるので、飛んだりも出来ます。
また相手の攻撃を防ぐために空気のゴムを何畳にして盾にすることもでき、攻守ともに便利な能力。
空気をゴムにしても相手からはそこがゴムになっていると分からないため非常に厄介。
しかし一度弾性を付与するとすぐには消せないという弱点があるため、あからさまに使えないです。
ジェントルクリミナルの過去
ジェントルクリミナルは元々雄英高校の生徒でした
個性の弾性はいわば「ゴム」ですからね。
ワンピースの主人公と近しい能力のため雄英高校に入れるポテンシャルは全然あります。
学生時代も「歴史に名を残す」というのを目的にしてヒーロー活動を行っていました。
しかし思考がちょっとずれているところがあり、悪意はないんだけど最終的に悪い方向に進んでしまうというのが多く、四度の仮免落ちで留年をしてしまい、落第生となってしまいます。
18歳のある日、ビルから清掃員が落ちそうになりそれを助けようしたジェントルでしたが、結果的にプロヒーローの邪魔をしてしまい重症を負わせてしまいます。
その結果、ジェントルは公務執行妨害で逮捕。
また家族も誹謗中傷にあってしまったため崩壊してしまいます。
オールマイトが言う「考えるより先に体が動いていた」というヒーローとして一番大事な部分。
それがジェントルにとって悪い方向に進んでしまったのはなんとも皮肉なことですよね。
その後フリーターになったジェントルは同級生でプロヒーローになった人物と再会。
自分の夢である「歴史に名を残す」を思い出し、ここから「どんな手段を使っても歴史に名を残す人物になろう」と決意します。
ここから飛田弾柔郎は「ジェントル・クリミナル」になります
そこから動画配信者として活動を続けますが、中々伸びることがありませんでした。
しかしそんなジェントルの自宅に押しかけてきたファンがいました。
それが後に相棒である「ラブラバ」です。
ラブラバはハッキングのプロであり、動画は削除されることが多いが徐々に悪い方ではあるが知名度が出てきます。
そして雄英高校文化祭を襲うという大規模な動画を考えるんですね。
ジェントルクリミナルの現在
ジェントルクリミナルは現在、デクと共闘してラスボス死柄木を倒そうとしています
しかもこれがつい最近の本誌(2023/01/23)の内容ですからね!!
ジェントルはデクとの対戦後、死亡せず刑務所に捕まっていました
ラブラバとジェントルクリミナルの再登場には胸が熱くなりました。
ジェントルクリミナルの原点は「歴史に名を残すヒーロー」ですからね、あそこで終わる人物ではないと思っていましたよ!!
「だってCV山寺宏一だもん!!笑」
デクに倒され刑務所に収監されていたジェントルでしたが、タルタロスの襲撃からヴィランが刑務所を襲って解放します。
しかしジェントルは刑務所に捕まったのにまたヴィランとして生きるのは間違っている。
人生をやり直したほうが良いというが、受刑者と対立。
ここでジェントルは明るい未来を示せる人間になると誓い、ジェントルがいた刑務所から脱獄車を出しませんでした。
もう一度ラブラバに会いたい。
ここから塚内はラブラバのハッカー能力とジェントルの弾性という能力がこの最終決戦に使えると思い、今度は世の中を救うヒーローとして参上します。
しかもピンチのときに来るのがかっこいんですよ。
物間の相澤先生のコピー個性が使えなくなって、死柄木の個性が地面についたら一瞬で終わる絶望の中、空気を弾性にしてトランポリン状にしてデクを助ける。
デクとジェントルの共闘は胸熱。
まとめ
今回はヒロアカに登場するジェントルクリミナルについてまとめました。
筆者的にヒロアカで一番好きな敵キャラですね。
漫画で見ても好きでしたが、アニメだと山寺宏一さんの声が合いすぎて更に好きになりました。
しかも最終決戦で再登場してくれるのでアニメが楽しみです。
ラブラバとジェントルの関係性はヒロアカで一番好きかも。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント