「週刊少年ジャンプ」にて1998年から連載中の富樫 義博 先生による大人気漫画「HUNTER×HUNTER」。
人気の秘密は何といっても魅力たっぷりの登場キャラクターが織りなす緻密な心理描写も盛り合わせたバトルにあることは周知の事実でしょう。
そこで、今回はそんなバトルにおいて、どのキャラが最強なのかをランキング形式で発表していきたいと思います。
今回は念能力、体術、戦略などキャラの持つ全ての強さを含めての順位となりますので大好きなあのキャラもランクインしているかも?
しかし、今回のランキングでは戦闘描写はあっても能力が判明していない等の強さの裏付けがイマイチ不明瞭なキャラの評価は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
原作も連載再開されて順位が変わるかもしれませんが、現時点での判明している能力とキャラ単体の強さから記載していきます
それでは、最後まで楽しんでご一読ください。
出来る限り皆さんと意見が合うハンターハンター最強ランキングTOP10にしていきます。
- ハンターハンター最強ランキングTOP10!!!
現在の段階のランキングのためゴンのようなイレギュラーな制約と誓約で底上げしたのは対象外とします
ハンターハンター最強ランキング
ハンターハンター最強10位:フェイタン
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 155cm |
系統 | 変化系 |
CV | 旧: 日比野朱里 新:山口勝平 |
ハンターハンター最強ランキング10位は「フェイタン」です。
能力はカウンター型の『許されざる者(ペインバッカー)』で、自身が受けたダメージを攻撃に変えて相手に返すというものになりますが、やはりこの能力が強いです。
作中ではキメラ蟻の師団長 ザザンに腕を折られたフェイタンはそのダメージを小型の太陽に変えて焼き殺しました。
キメラ蟻の頑強な肉体でも防ぎきれない熱を並みの念能力者に防ぎきれるとは思えませんし、そもそもダメージを負わせるほどペインバッカーも強くなることからその情報を事前に知って対策を練らない限り倒し切ることは難しいでしょう。
また、フェイタン自体の戦闘能力も高く、性格も拷問担当という残忍さからとても戦闘向きの性質を持ち合わせていると思います。
しかし、カウンターを仕掛ける前に倒されてしまう可能性などの弱点を考慮し、この順位とさせていただきました
ハンターハンター最強9位:ヒソカ=モロウ
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 190cm以上 |
系統 | 変化系 |
CV | 旧:高橋広樹 新:浪川大輔 |
ハンターハンター最強ランキング9位は「ヒソカ」です。
富樫先生が大好きなヒソカは作中でも幾度となく登場してきます。
ヒソカの能力は「ガム」と「ゴム」というシンプルかつ最強クラスの能力「伸縮自在の愛(バンジーガム)」。
そしてもう一つ自身のオーラで見た目をコピーして変化させる「薄っぺらな嘘(ドッキリテクスチャー)」の2つがあります。
対象に念をガムのようにつけ、ゴムのように伸縮できる能力は応用力の効くため頭脳派のヒソカには抜群の念能力だと思われる。
ゴンが勝っていない唯一の相手であり、ゴンのまっすぐな感じに興奮するという中々の変質者でもある。
現在はクロロに敗れ一度死にながらも、自身の心臓に念を流し込むことで蘇生します。
その結果念能力が強化します。
蘇生したヒソカはその後幻影旅団のメンバーであるコルトピとシャルナークを殺しており、BW(ブラック・ホエール)にてヒソカを狙う幻影旅団と幻影旅団を狙うヒソカとの対決が幕を開けるので今後ヒソカはさらなる飛躍を遂げるでしょう。
ハンターハンター最強8位:クロロ=ルシルフル
年齢 | 26歳 |
---|---|
身長 | 177cm |
系統 | 特質系 |
CV | 旧: 永野善一 新:宮野真守 |
ハンターハンター最強ランキング8位は「クロロ=ルシルフル」です。
クロロの能力『盗賊の極意(スキルハンター)』は相手の能力を盗むというもので、さらに盗んだ能力を同時に発動できる複合能力の『栞のテーマ(ダブルフェイス)』を併せ持っていることチート能力ですが、クロロ本人も頭が良く体術も作中トップクラスの実力を持っています。
では、なぜこの順位かというとやはり能力自身に問題があると私は見ています。
盗むという能力の都合上やはり制約をクリアするのは難しく、またダブルフェイスとの併用は更に厄介な制約が加わるとのことなので、①強者から能力を奪えない(奪いづらい)②強者相手にはヒソカ戦のように周到な準備が必要なことが弱点として伺えます。
つまり、ネテロなどの圧倒的強者に対して太刀打ちできる能力が獲得できないこと、一つの盗んだ能力だけでは強者に対応できないためダブルフェイスなどで戦略を組まざるを得ない=想定外の強者には対応できない可能性があることが気になる点です。
しかし、クロロは先述した通り頭もキレますので、それでも何かしらの策やアイデアはもっていそうですが、これから挙げる強者には敵わないかなということでこの順位といたします。
ハンターハンター最強7位:ゼノ=ゾルディック
年齢 | 67歳 |
---|---|
身長 | 身長161cm |
系統 | 特質系 |
CV | 旧:宮澤正 新:大竹宏 |
ハンターハンター最強ランキング7位は「ゼノ=ゾルディック」です。
変化系の能力者でオーラを龍のように変化させる『龍頭戯画(ドラゴンヘッド)』が能力となっています。
能力自体に派手さはなく他の能力に埋もれがちですが、ゼノの強さは他のところから滲み出ています。
まず、その円の広さ。
なんと半径300mにも及ぶとのことですのでこれは登場キャラの人間では1位の記録です。
これだけで相当の念の使い手であることが伺えます。また、東ゴルドーへ共に突撃することをネテロに依頼されたことやその際ピトーがゼノの強さを一瞬で感じ取って臨戦態勢に入ったことなどから強者感がビンビン伝わります。
しかし、戦闘描写が少ないことやクロロとの闘いでは本気になれば決着はわからないと発言したことから上位に食い込むことはないと判断しました。
しかし、戦闘経験は尋常ではないことが窺い知れることからもこの順位と致します。
ハンターハンター最強6位:ツェリードニヒ=ホイコーロ
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
系統 | 特質系 |
CV | 不明 |
ハンターハンター最強ランキング6位は「ツェリードニヒ=ホイコーロ」です。
ツェリードニヒは暗黒大陸へ向かう船の中で念の存在を知り、そこからわずか半日ほどで凝までマスターしてしまう程の念の天才です。
系統も特質系で能力は簡単に言うと10秒先の未来を先読みし、自由に未来の自分の行動を変えことができ、相手はその間世界は先読みした通りの行動しかとれないというものです。
まさにラスボス級のチート中のチートと言える能力でしょう。
しかし、念能力だけで言えば間違いなく最強だと私は考えておりますが、まだ念を覚えて間もない故に念による戦闘の実践経験がほとんどないことや、これから登場する上位ランキングのキャラに対して確実に倒し切れるといえる攻撃や必殺技が存在しないことがこの順位とした理由になります。
しかし、まだ詳細不明の念獣が2体も側にいることや人間の中では作中トップの才能を持っていることなどから、これからの活躍では上位に昇り詰める可能性は十分持っているため、今後の成長を期待して待ちたいところです。
よって今回はこの順位とさせていただきます。
ハンターハンター最強5位:シャウアプフ
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
系統 | 操作系 |
CV | 羽多野渉 |
ハンターハンター最強ランキング5位は「シャウアプフ」です。
プフは頭が切れポジションとしては参謀や軍師といった役割のため、ゴリゴリに戦闘するキャラではなく、能力に関しても相手の感情を読み催眠をかける『鱗粉乃愛泉(スピリチュアルメッセージ)』や自分をいくつもの小さな分身に分割する『蠅の王(ベルゼブブ)』など戦闘向きではないものばかりです。
そんなに強いか?という印象を持たれている方は多数いらっしゃるかと思います。
しかし、オーラの量や王の一撃に耐える程の身体の頑強さ、そして必殺技は持っていませんがベルゼブブなど使用することで倒し切ることが非常に難しいキャラだと思いますので、相手に負けない強さを持っていると思います。
なので、派手に相手を倒すということはないかも知れませんがベルゼブブなどを駆使して搦め手で倒すという頭脳派な戦闘を行う正に参謀キャラのプフにふさわしい強さを持っていると評価するため、この順位といたします。
ハンターハンター最強4位:モントゥトゥユピー
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
系統 | 変化系 |
CV | 立木文彦 |
ハンターハンター最強ランキング4位は「モントゥトゥユピー」です。
ユピーは唯一人間の要素を持たず、魔獣のみの融合で生まれたキメラ蟻であるというキャラのため、頭があまり良くありませんが、特筆すべきはその圧倒的オーラ量です。
そして、ナックルの能力でも測れないその膨大なオーラを怒りの感情に任せて大爆発を起こす能力の威力は作中トップクラスだと思います。
また、ナックルらとの戦闘により徐々に考え方を改め、怒りに身を任せるだけでなく逆に頭を使った戦略を考えるようになるなどの成長性もこの順位とした理由になります。
ただ怒りをぶっ放すだけの脳筋タイプではこの順位にはしませんでした。
力でゴリゴリ押すことができるような、わかりやすい強さに加えて少しの戦闘で見せる成長性。
また、そこへ誰もユピーに致命傷を与えられなかった程のキメラ蟻特有の頑強さ等を加味してこの順位となりました。
ハンターハンター最強3位:ネフェルピトー
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
系統 | 特質系 |
CV | 藤村歩 |
私が思うハンターハンター最強ランキング3位は「ネフェルピトー」です。
ピトーは蟻編での登場の仕方や描写、カイトとの戦闘など当時の読者に衝撃を与えたといっても過言ではないでしょう。
ネテロ自身が自分より強いと発言するなどあの時の絶望感は今でも忘れられません。
そんなピトーの能力は対象者を治療する『玩具修理者(ドクタープライス)』や能力名はわかりませんが、国民やカイトを操っていた能力など一見補助的な能力が目立ちますが、BEST3に私が入れた理由の能力に『黒子舞想(テレプシコーラ)』があります。
この能力は自分自身を操作することによって反応速度や攻撃時間を0.1秒程短縮することができ、自分の限界を超えた動きを操作によって強制するというものです。
どうですか?強すぎると思いませんか?作中ではサラっと登場して、説明もほんの少しだったので見落とされがちですが、ピトーにこの能力はチートすぎると思います。
この能力によるスピードはネテロの百式観音にも匹敵するほどだと思います。
そこにキメラ蟻の頑強さや敏捷性などアドバンテージを加味するとこの順位で納得していただけると思います。というわけでピトーを堂々の3位としたいと思います。
ハンターハンター最強 2位:アイザック=ネテロ
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
系統 | 強化系 |
CV | 旧:外波山文明 新:永井一郎 |
私が思うハンターハンター最強ランキング2位は「アイザック=ネテロ」です。
首位には輝きませんでしたが、間違いなく登場している人類のキャラの中で最強の男であります。
感謝の正拳突きにより開花した唯一無二の能力『百式観音(ひゃくしきかんのん)』の攻撃スピードキメラ蟻の王 メルエムですらついていけませんでした。
祈りから攻撃に至るまでのスピードは3位のネフェルピトーを凌駕し、攻撃の型の種類の豊富さや歴戦の勇士たる膨大な戦闘経験など世界最強だったのは遠い昔だと言う本人の評価とは違い、キメラ蟻編においても間違いなく人類最強だったと思います。
念の使い手としても達人クラスを飛び越えており、立ち上るオーラに揺らぎがない=攻撃の予測等が全くできないという極め方をしています。
しかし、それでも2位。その理由は賢い皆様ならもうお気づきとは思いますが、ネテロは1位に敗れているのです。それが首位とのシンプルかつ圧倒的な差になります。
よって残念ですがこの順位とさせていただきます。
ハンターハンター最強 1位:メルエム
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 不明 |
系統 | 特質系? |
CV | 内山昂輝 |
ハンターハンター最強ランキング1位は「メルエム」です。
この結末には見ていただいている皆様全員納得されると思います。
2位のネテロを倒していることやネテロの攻撃でも致命傷を与えられていないこと。
そして、喰えば喰うほど強くなるという、生かしておくとどんどん手が付けられなくなる能力。
全てにおいて弱点が見つからず、また仮にあったとしても倒し切る程の攻撃力を持つキャラがいないことや、メルエム自身の防御力が高すぎるためおそらく負けることはないでしょう。
ネテロの命と引き換えに爆弾でようやく瀕死に追い込むもユピーとプフを吸収して完全回復するなど設定がまず規格違い過ぎます。
スピードこそ百式観音には及びませんでしたが、無数にあるネテロの攻撃の型を読み切り詰みに追い込むなど頭脳面も飛びぬけております。
おそらく今後のHUNTER×HUNTERにおいてもメルエムに念能力による戦闘で勝てると断言できるキャラは登場しないと言い切れます。それくらい圧倒的な強さを持っているので、堂々の1位としたいと思います。
まとめ
今回はハンターハンター最強ランキングTOP10をまとめました。
こちらに簡単に記載します
上位はほぼキメラ蟻の面々がランクインしており、やはり人間ではないモンスターですので少し有利な結果になったかもしれません。
しかし、そこに割って入るネテロはやはり人類最強の男ですね。
今後はネテロの息子 ビヨンドが登場し、早くも物語をかき乱しておりますので、ぜひバトルにおいても父親譲りの、そしてネテロを超えるような強さを見せつけてくれることに期待したいですね。
また、ジンがいないよ?シルバは?など思われたかもしれませんが、まだ能力が未登場キャラは割愛させていただいておりますので、そちらに関しても今後の作中での登場に目が離せないですね。
HUNTER×HUNTERは先日、遂に週刊連載という形態を変え、違う形での連載になると発表されたばかりですが、今後どういう形での執筆になるのかは未定となっております。
ぜひ富樫先生の体調に寄り添った最適の形にしていただき、最後まで描き切っていただきたいところですね。今後の展開に期待しましょう。
これはあくまで私個人が考えるハンターハンターの最強キャラランキングですので、皆さんが考える最強キャラをコメントして頂ければ嬉しいです。
コメント
ゴンさんは王より上でしょ…
ネテロ会長が全盛期なら兎も角、現状ピトーより弱いと言ってて、そのピトーに圧勝するゴンさんが、ピトーがゴンの拳は王に届くと言ってた。
ネテロ会長がジンは念能力で5指に入るとは言ってたけど、テネロが護衛団長以下とすればジンの順位も危うい。
マハとビヨンドは戦闘背景ないからわからないけどネテロ会長以下だと思う…というより戦闘背景無いならランキングに入らないと思う