【ジョジョ】スタンド最強ランキングTOP10!!主観的に考えてまとめました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ジョジョの奇妙な冒険はやっぱり一人一人の「スタンド能力」による巧みな戦闘が大人気な理由の1つですよね。

ジョジョの奇妙な冒険は最強ランキングを作るとしたらみな違う結果となるのではないか?

と言われるほどそれぞれ状況に応じて強さが変わってくるスタンドが多いです。

だからこそ面白いんですよね。

ということで今回はジョジョの中のスタンドにフォーカスを当て、第1部から第8部までの中からスタンド最強ランキングTOP10をまとめていきます。

【選考基準】
ジョジョの奇妙な冒険では個性的で様々な能力をもったスタンド達がいますが、シリーズを通して一体どのスタンド能力が最強といえるのか気になりますよね。そこで、今回は選考基準として以下の三つを設けて評価させていただきました。

  1. 能力値(破壊力、スピード、射程距離、持続力、精密動作性、成長性)
  2. 能力の規模や周囲に及ぼす影響力
  3. 筆者の独断と偏見

※主観的な部分もあるかと思いますが、そこはご了承して頂けると嬉しいです!

みなさんの気になるキャラクターが一体何位にランクインしているのか、ぜひ最後までチェックしてみてください。

注意

スタンド最強ランキングは漫画の内容も含まれます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください

スポンサーリンク

ジョジョスタンド最強ランキング

スタンド最強10位:シルバー・チャリオッツ・レクイエム

シルバー・チャリオッツ・レクイエム

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング10位はシルバー・チャリオッツ・レクイエムです
破壊力:E スピード:E 射程距離:A 持続力:A 精密動作性:E 成長性:A

ポルナレフのスタンドシルバーチャリオッツがスタンドの矢で貫いたことで進化しました。

破壊力やスピードといった強さは低いですが、矢を守るとことに関しては絶対的な強さを持っています。

「周囲の生物を全て眠らせ、近くにいた者同士の魂を入れ替えます」

魂が入れ替わった生き物は姿形がだんだんとこの世に存在しない別のものに変化していきます。

スタンド自体のパワーが強すぎてポルナレフ自身も制御することができず、暴走している状態でした。

生物の歴史を簡単に変えてしまうこの能力を、もしポルナレフが使いこなせていたら最強と言っても過言ではないのではないかということでランクインさせていただきました。

スタンド最強9位:クリーム

クリーム

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング9位はクリームです
破壊力:B スピード:B 射程距離:D 持続力:C 精密動作性:C 成長性:D

「クリーム」は3部のDIOの部下ヴァニラ・アイスのスタンドで、口の中が暗黒空間につながっており、「口に飲み込んだあらゆる物質を全て木端微塵にして消してしまう能力」です。

ヴァニラ・アイスがクリームの中に入ることで透明状態になり、相手の攻撃を一切受け付けません。

音も匂いも生命反応も発することなく、一方的に攻撃することが出来ます。クリームの攻撃に当たった部分は消滅するため、かすっただけでも大ダメージを負う反則的な強さです。

初見でいきなりクリームのような能力に出くわしたら絶望的な気持ちになりますよね。透明になれるだけでなく物質や空間に影響を及ぼす能力として最強だということでランクインさせていただきました。

スタンド最強8位:キング・クリムゾン

キング・クリムゾン

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング8位はキング・クリムゾンです
破壊力:A スピード:A 射程距離:E 持続力:E 精密動作性:? 成長性:?

5部ラスボスのディアボロのスタンド能力で、その能力は大きく二つあります。

この世のすべての「時間を消し飛ばす能力と、未来予知(エピタフは必ず起こりうる未来を予知できる能力)」です。

消し飛ばされた時間の間は能力を使った本人だけは動くことができますが、消し飛ばされた相手は記憶がありません。

相手の行動もスローモーションで見切ることができ、エピタフによる予知も合わせて相手がいつどんな攻撃をするのか分かる無敵の能力です。

「キング・クリムゾン」は時間を消すだけでなく予知もできる最強の組み合わせの能力ではないか、ということで今回ランクインさせていただきました。

スタンド最強7位:ウェザー・リポート

ウェザー・リポート

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング7位はウェザー・リポートです
破壊力:A スピード:B 射程距離:C 持続力:A 精密動作性:E 成長性:A

6部のウェザー・リポートのスタンド能力は「天候を自由に操ること」が出来ます。

雲を作って雷やハリケーンを起こしたり、毒ガエルを空から降らせたりするなどの気象現象引き起こします。

また、能力の応用として空気の濃度を変えて生物を殺したりでき、幅広く凡庸性が非常に高い能力です。

さらに、ヘビー・ウェザーではオゾン層を操作することで太陽光にサブリミナル効果を引き起こし、太陽光をみた全ての人や動物は「自分はカタツムリになってしまう」という暗示にかけられてしまいます。

大気そのものを操り超広範囲・精密操作をしているため、使い方によっては甚大な被害を引き起こす強力な能力だということでランクインさせていただきました。

スタンド最強6位:ザ・ワールド

ザ・ワールド

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング6位はザ・ワールドです
破壊力:A スピード:A 射程距離:A 持続力:C 精密動作性:B 成長性:B

3部ラスボスDIOのスタンドで、「時を止めることが出来る能力」です。

「ザ・ワールド」は止まった時の中で自在に動くことが出来て、時が止まっている間は相手に認識させないまま一方的に攻撃することができます。

周囲の人間は時が止まっている間のことは認識できないため突然物が出現したように見え、瞬間移動したと錯覚してしまいます。

この能力の前では不意打ちの攻撃も効かず、なにものも寄せ付けません。

まさしく時間を支配することが出来る最強の能力といえるでしょう。時を止めるというシンプルな能力ゆえに最強であることから今回ランクインさせていただきました。

スポンサーリンク

スタンド最強5位:D4C

D4C

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング5位はD4Cです
破壊力:A スピード:A 射程距離:A 持続力:C 精密動作性:B 成長性:B

7部ラスボスのヴァレンタイン大統領のスタンド「D4C」は、「物と物の間に挟まることで違う次元の並行世界を自由に行き来することができる能力」です。

並行世界から他者を引きずり込み、同一の存在と出会えば崩壊、消滅してしまいます。

さらに、別次元の運命に干渉することや同じ空間上に基本世界と別次元の出来事を同時に起こすこともできます。

複数の別次元から大統領を複数人連れてきて、記憶を他の大統領に引き継がせながら負傷するたびに大統領を使い捨てにしているので、まるでスタンドのほうが本体のような印象を持たせます。

いともたやすく行われるえげつない凶悪な能力ゆえにランクインさせていただきました

スタンド最強4位:スタープラチナ・ザ・ワールド

スタープラチナ・ザ・ワールド

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング4位はスタープラチナ・ザ・ワールドです
破壊力:A スピード:A 射程距離:C 持続力:A 精密動作性:A 成長性:A

3部主人公の承太郎のスタンド「スタープラチナ」は基本的な身体能力がとても優れており、その戦闘力は作中最強レベルといわれています。

他のスタンドすら適わない破壊力とスピードに加え、拳銃の弾をつかみ取る機械以上の精密動作性を持っています。

あまりにも早すぎるスピードのため光の速度を超えて、DIOとの戦闘の中で「時」を止める能力が覚醒します。

ただでさえ高いステータスに、さらに時を止められるなんて最強そのものです。公式でも最強といわれているスタンド能力として堂々の3位にランクインさせていただきました。

スタンド最強3位:タスクACT4

タスクACT4

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング3位はタスクACT4です
破壊力:A スピード:B 射程距離:C 持続力:A 精密動作性:B 成長性:E

「タスクACT4」は7部主人公ジョニイが黄金の回転を会得したことで最終進化した形態です。

無限回転エネルギーを使用し、いかなる抵抗を無効化してジョニィの殺意などの強い意思を必ず実現させることができます。

騎乗によって得たエネルギーを元にしているので重力の力を抱えています。

そして、それは重力支配下にある並行世界や止まった時の世界など、どのような世界でも実現することができます。

作中でも「あってはならない能力」と評されるほどの強力な能力ということでランクインさせていただきました

スタンド最強2位:メイド・イン・ヘブン

メイド・イン・ヘブン

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング2位はメイド・イン・ヘブンです
破壊力:B スピード:射程距離:∞ 持続力:A 精密動作性:C 成長性:A

6部ラスボスのプッチ神父が天国にたどり着くために進化させた能力が「メイド・イン・ヘブン」です。

「全宇宙の時間を無限に加速させる能力」で、人間を含めて生物は加速した時間についていけません。

加速した時間は宇宙の終焉を迎え、すべての生物が新しい世界に到達し再び同じ運命をたどる人生をやり直すことになります。

戦闘向きのスタンドではないとはいえ加速している間に抵抗するものに対しては無敵の強さを誇り、宇宙という圧倒的規模の大きさでジョジョの世界に影響を与えた最強のスタンド能力ということで2位にランクインしました。

スタンド最強1位:ゴールド・E・レクイエム

ゴールド・レクイエム

ジョジョの奇妙な冒険©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険制作委員会

スタンド最強ランキング1位はゴールド・E・レクイエムです
破壊力:? スピード:? 射程距離:? 持続力:? 精密動作性:? 成長性:?

ゴールド・エクスペリエンスがスタンドの矢に刺されたことで進化した能力で、どの能力値を見ても測定不能の未知なる能力を秘めています。

「生命を与える能力に加えて相手の動作や意志の力を全てゼロに戻してしまい、その真実に到達させないという能力」を持ちます。

この能力の前では何をやっても無かったことになるので、攻撃しても無かったことになり「終わりがないのが終わり」といわれます。

このスタンドに殴られたものは死んだこともゼロに戻ってしまうので自分が死んだという真実に辿りつくことができず、何度も無限に死に続けるループに陥る、という恐ろしい能力です。

ジョルノ自身が認識できない空間においても自動で発動するので無敵、まさしくジョジョ史上最強と言える能力ではないでしょうか。

まとめ

今回はジョジョの奇妙な冒険に登場するスタンドの最強ランキングをまとめました。
こちらに簡単に記載します。

良ければ皆さんが思うジョジョのスタンド最強ランキングをコメントして頂けると嬉しいです!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 岩城拓真 より:

    とてもおもしろい。

タイトルとURLをコピーしました