呪術廻戦だけでなくどの漫画でも「かっこいい」「イケメン」と思うキャラは登場してきます。
作画が上手なので、呪術廻戦のキャラはかっこいいと思うことが多いんですよね。
しかも「かっこいい」と言うと男性のイメージがありますが、女性でこの言葉がピッタリのキャラもいます。
皆さんは呪術廻戦の中で誰が一番かっこいいと思いますか?
以前、かわいいキャラをまとめました。
なので、今回は呪術廻戦の「かっこいいキャラをランキング形式にして、女性キャラをベスト3位、男性キャラをベスト5位」までまとめていきます。
かわいいキャラランキングの記事は一番下にリンクを載せておくので、良ければそちらもご覧ください。
- 呪術廻戦かっこいい女性キャラランキングTOP3!!
- 呪術廻戦かわいい男性キャラランキングTOP5!!
これは完全に好みの問題なので、当然ですが皆さんが思うランキングとは違うことがあると思いますが、ご理解ください。
呪術廻戦の漫画の内容も含まれます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください
呪術廻戦:かっこいい女性キャラTOP3
3位 九十九由基
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
術式 | 不明 |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 特級呪術師 |
所属 | なし |
CV | 日高のり子 |
私が思うかっこいい女性キャラ3位は「九十九由基」です。
九十九由基は未だバトルシーンがなく術式も不明の特級呪術師。
まず九十九由基の目標がかっこいいです。
それは「呪霊のいない世界を作る」
高専は呪霊を祓うだけであるので、海外に飛び回ったりして呪霊のいない世界を作る方法を探っています。
スタイルが良く、ピッチピチの革ジャンを着てバイクを乗っているのはかっこいいですよね。
ルパンでいう所の「峰不二子」、コナンでいう所の「ベルモット」を彷彿とさせます。
また東堂が初対面の相手に女性の好みを聞くのは、九十九由基の影響だからです。
九十九由基は今後間違いなく活躍してくれるので、かっこいい姿をアニメで見たいです。
しかし、天元様と会った時の発言は色々と謎を呼ぶことがあり、もしかしたら黒ずくめの組織のような敵側の可能性もあります。
2位 釘崎野薔薇
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
術式 | 芻霊呪法 |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 三級呪術師 |
所属 | 呪術高専東京校1年 |
CV | 瀬戸麻沙美 |
私が思うかっこいい女性キャラ2位は「釘崎野薔薇」です。
言葉使いが結構汚いヒロインですが、呪霊が子供を人質に取っているときは、自身の術式で使う釘を地面に捨てて、助けようとするかっこいい一面があります。
言葉では上手く言わないものの、人情にあふれているキャラ。
釘崎いわく「私が私であるためなら命を懸けられる」とかっこいい名台詞も言っています。
また京都姉妹校団体戦では西宮桃は「女の呪術師は実力じゃない完璧であることなの。真依ちゃんはエリート呪術師の家系でありそれ以上の理不尽と戦っているの」と言うと
釘崎は「完璧”も“理不尽”も応える義務がどこにある? てめえの人生は仕事かよ!」と人生の教訓のような名言を言っています。
やっぱり言葉遣いが悪いですが、生き様がすごいかっこいいキャラです。
また八十八橋で人間と呪霊のハーフ「呪胎九相図」の壊相、血塗を殺した時、虎杖は人間を殺したことに悔やんでいる表情を見せましたが、「じゃあ共犯ね私たち」と放ち、普段はしない気遣いを見せる所も良いですよね。
釘崎野薔薇は本当に死んだ?生きてる可能性はない?死亡したと思う理由を5つまとめました。
1位 禪院真希
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
術式 | なし |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 準一級呪術師 |
所属 | 呪術高専東京校2年 |
CV | 内山昂輝 |
私が思うかわいい男性キャラランキング1位は「禪院真希」です。
まず天与呪縛により呪力がほとんどない変わりに身体能力が化け物となる「フィジカルギフテッド」であり、呪具で術式使いを圧倒する時点でかっこいい。
そして術式を持たないことで、超エリート呪術師のクズ家「禪院家」に「落ちこぼれ」と言われたり、ボコボコにされたりと酷い環境であったため抜け出すが、そのクズ家を見返すために高専に入ったのがかっこいい。
普通だったら戻りたくないのに、禪院真希はクズの集まりである「禪院家」の当主になって、自分の力で変えていこうとする主人公的思考がかっこいい。
リカちゃんを抱えた乙骨憂太を変えたもの真希の言葉があったからです。
言葉使いも男勝りな感じでかっこいい。
この逆境を変えようとする姿勢に釘崎も尊敬しています。
【呪術廻戦】禪院真希の現在が辛すぎるって!!禪院家のクズのレベルが特級クラスだぞこれ!真希は死んでしまったのか?
呪術廻戦:かっこいい男性キャラTOP5
5位 夏油傑
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
術式 | 呪霊操術 |
---|---|
陣営 | 呪詛師 |
等級 | 特級呪詛師 |
所属 | 夏油一派 |
CV | 櫻井孝宏 |
私が思うかっこいい男性キャラ5位は「夏油傑」です。
五条悟の過去編で登場してきた唯一親友と呼べる存在であり、支えてきた存在です。
一重で韓流アイドルにいそうな見た目をしています。
ファンブックでは、かっこいい性格、見た目から五条悟よりもモテていた事が判明。
五条悟の術式や見栄っ張りな性格を一番理解しているの夏油傑です。
伏黒とうじ戦で五条悟が覚醒したこと。
そしてクズな非呪術師もいるのに、そいつらの為に吐瀉物を食べる思いをして呪霊を取り込むことに悩み、闇落ちします。
高校時代の夏油傑と闇落ちしてテロリストとなった夏油傑のギャップがかっこいいです。
【呪術廻戦】夏油傑の性格や術式、渋谷事変を起こした目的についてまとめました
4位 伏黒恵
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
術式 | 十種影法術 |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 二級呪術師 |
所属 | 呪術高専京都校の教師 |
CV | 内田雄馬 |
私が思うかっこいい男性キャラ4位は「伏黒恵」です。
自分の思いを正直に伝えることができ、虎杖雄二を殺さない判断をしたのも、伏黒恵の反対があったからです。
伏黒恵は見た目もかっこいいですが、発言が物凄いかっこいいんですよね。
「俺は不平等に人を助ける」や「俺はヒーローじゃない呪術師なんだ。」と呪術廻戦の主人公は伏黒じゃね?と思う所もあります。
中学校時代にはイジメている生徒をボコボコのしてその上に座っていたりと、高専の時からは考えられないギャップがあります。
比較的クールですが戦いになると見せる熱いところや、渋谷事変で重面に見せたドS感漂う感じがめちゃめちゃかっこいいです。
【呪術廻戦】伏黒恵がかっこいい!!性格も言動も全てが魅力的です。
3位 禪院直哉
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
術式 | 投射呪法 |
---|---|
陣営 | なし |
等級 | 特別一級呪術師 |
所属 | 禪院家 |
CV | 不明 |
私が思うかっこいい男性キャラ3位は「禪院直哉」です。
エリート呪術師の「禪院家26代当主・禪院直毘人の息子」であり、超が付くほどのクズ男です。
「禪院直哉」の性格の悪さは誰もが嫌いになる悪さです。
男尊女卑を平気でして、男勝りの禪院真希を嫌っている場面もあります。
禪院真希の時に記載した、ボコボコにした人物はこの「禪院直哉」です。
性格は超絶悪いのに、顔がまじでかっこいいんですよね。
関西弁のような言葉遣いで袴を着てしゃべっている姿は本当にかっこいい。
初登場時ではクズ発言が目立ったことで、読者から反感を浴びた一方、圧倒的なルックスから嫌いになれない方もいたようです。
見た目だけなら普通に1位もあり得るほどのルックスです。
【呪術廻戦】禪院直哉(ぜいいんなおや)とは?術式・人物像|今後について考察。
2位 五条悟
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
術式 | 無下限呪術 |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 特級呪術師 |
所属 | 呪術高専東京校担任 |
CV | 中村 悠一 |
私が思うかっこいい男性キャラ2位は「五条悟」です。
五条悟は作者いわく性格以外は完璧な人間です。
身長が190cm以上でハーフのような顔立ち、呪術師の中で最強で領域展開の時に見せる素顔がまじでかっこいい見た目は文句なしです。
アニメだと五条悟の素顔が登場するときだけ、他のキャラよりも作画が凝ってる気がするんですよね。
本来の姿に加えて美化されていて、一人だけ異常に光り輝いています(笑)。
しかし性格に少し問題がありますね。
伏黒恵を虎杖が通っている高校の特級呪物「宿儺の指」を持ってくるまで帰ってきちゃダメなど、普通に死ぬこともあり得る任務ですが、自分が最強なんでそういう所が抜けてるんですかね~。
自分で自分を「最強」と言ってしまう所がかっこいいと思う反面、ちょっと痛い思ってしまう所でもあります。
【呪術廻戦】五条悟はカッコいい!全てを兼ね備えた最強のキャラ。言動、能力も格別です。
1位 虎杖雄二(宿儺)
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員
術式 | 不明 |
---|---|
陣営 | 呪霊? |
等級 | 特級 |
所属 | なし |
CV | 諏訪部順一 |
私が思うかっこいい男性キャラ1位は「虎杖雄二(宿儺)」です。
宿儺の虎杖雄二が一番かっこいいと思います。
髪が上がっているのがもうヤバいです。
この王たる風格が溜まらなくかっこいいです。自分が気に食わない者はどんな奴でも殺す。天上天下唯我独尊が良く似合うキャラです。
普通に市民を殺したり、虎杖雄二を弄んだりするところがあり性格はクズですが、宿儺の場合そこがまた、かっこいいんですよね。
宿儺は性格良かったら逆に嫌です。
領域展開「伏魔御廚子」の印といい、アニメの声といい最高にかっこいいです。
声優の「諏訪部順一」さんの声が合いすぎて鳥肌でしたね。
普通だったら五条悟が1位の方が多いと思いますが、私は断然虎杖雄二の宿儺versionがかっこいいと思います。
【呪術廻戦】宿儺は敵でなく味方?|術式・伏黒を必要としているその目的に迫る
まとめ
今回は呪術廻戦のキャラの中で、かっこいいと思う女性キャラをTOP3、男性キャラをTOP5までまとめました。
私が思うかっこいいキャラはこのようになりました!!
冒頭でも記載したように、好みのタイプは人それぞれなので、ランキングに納得いかない方もいるかと思いますが、納得いかない方は皆さんが思うかっこいいキャラをコメントしていただければ幸いです。
コメント