呪術廻戦は可愛いキャラやかっこいいキャラ、年齢不詳な見た目をしたキャラなど魅力あふれるキャラが沢山います。
可愛いキャラでも男性で見た目がかわいいキャラや、女性キャラで男も惚れるかっこいいキャラもいます。
皆さんは誰が一番かわいいと思いますか?
今回は呪術廻戦のキャラからかわいい男性キャラベスト3位と女性キャラをベスト5位まで、ご紹介させていただきます。
- 呪術廻戦かわいい男性キャラランキングTOP3!!
- 呪術廻戦かわいい女性キャラランキングTOP5!!
これは完全に好みの問題なので、皆さんが思うランキングは違うことがあると思いますが、ご理解ください。
呪術廻戦の漫画の内容も含まれます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください
かわいい男性キャラランキングTOP3
3位 漏湖
術式 | 炎を操る |
---|---|
陣営 | 呪霊 |
等級 | 特級呪霊 |
所属 | なし |
CV | 千葉繁 |
私が思うかわいい男性キャラランキング3位は「漏湖」です。
見た目は怖いですが五条悟にボコされたり、夏油一派に顔をサッカーボールとして扱われたりと完全にいじられキャラとなってしまっていることが普通にかわいいんですよね。
じゅじゅさんぽでは呪霊の学園ものをやっており、漏湖だけ男の生徒な感じも作者に愛されているのが分かります。
一部の視聴者では当作のヒロインとまで呼ばれています(笑)
宿儺に「お前は強い」と言われたことに感動している姿や、渋谷事変で花御やダゴンが死んだことを悲しんでいる表情を浮かべます。呪霊ですが人間に近い感性を持っているキャラです。
2位 乙骨憂太
術式 | 過去は術式コピー。現在はなし |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 特級呪術師 |
所属 | 呪術高専東京校2年 |
CV | 不明 |
私が思うかわいい男性キャラランキング2位は「乙骨憂太」です。
初登場の呪術廻戦0巻の時の乙骨は短髪で幼い見た目をしていました。その時は呪いについての理解が少なく、基本オドオドしていたので、そういう所がかわいらしかったですよね。
このときは「大丈夫か~?」とこっちも心配になるほど、挙動不審な感じが目立ちました。
呪術廻戦0巻では自分の呪いと向き合い、同級生の「パンダ、真希、狗巻」と共に生活していく中でどんどんたくましくなっていきます。
この内容が映画で見れるのが本当に嬉しいですよね。声優が気になる所です。
それから1年経った今は、呪力の操作をマスターして特級呪術師になるほどです。
少し髪も長くなっており普通にイケメンになって再登場してきました。1年前には無かった猛者の風格が漂っています。
17歳でこの風格は驚きです。
このイケメンな見た目から出てくるスマイルが本当にかわいいんですよね。
真希と久しぶりに会ったときは「真希さん!!」とちょっと喜んだ表情をして、怪我の心配をしている所を見ると、まだ子供な可愛さが残っていて安心しました。
しかも呪力の量は五条悟を超えている化け物。
このギャップが最高。
1位 狗巻棘
術式 | 呪言 |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 準一級呪術師 |
所属 | 呪術高専東京校2年 |
CV | 内山昂輝 |
私が思うかわいい男性キャラランキング1位は「狗巻棘」です。
まず狗巻棘は見た目が可愛いです。身長も165cmほどで呪術廻戦のキャラの中では小柄な事もあり、尚更可愛く感じます。
そして私個人的に好きなのが、マッシュの髪形です。
マッシュの髪形をしているのは狗巻ぐらいだと思います。
じゅじゅさんぽでは釘崎のスカートを着ておふざけしたしてボコれるという一連の流れが、高校生な感じが満載で良いんですよね。
女子のスカート履くのは普通に犯罪な気もするが、狗巻棘の可愛い見た目だから許されますね(笑)
東堂とかやってたらもう警察沙汰。
呪言師と言うもこともあり、おにぎりの具でしゃべっている所もまたかわいい。
私は狗巻が言うおにぎりの具で「シャケ!」が一番好きです。
かわいい女性キャラランキングTOP5
5位 美々子
術式 | 縄を使う |
---|---|
陣営 | 呪詛師 |
等級 | 不明 |
所属 | 夏油一派 |
CV | 不明 |
私が思うかわいい女性キャラランキング5位は「美々子」です。
アニメでは登場してませんが、夏油一派の呪詛師です。
清楚の「美々子」とギャルの「菜々子」皆さんはどちらが好きですか?
私はランキングでいっている通り美々子です。
ショートのボブが好きなんでかわいいと思うことが多いです。
見た目は清楚系ですが、縄を使って敵を倒すってドSな感じが漂っていますよね(笑)
この2人は宿儺に即効やられたこともあり、出番が少ないのが残念でした。
4位 庵 歌姫
術式 | 不明 |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 準一級呪術師 |
所属 | 呪術高専京都校の教師 |
CV | 日笠陽子 |
私が思うかわいい女性キャラランキング4位は「庵 歌姫」です。
呪術高専京都校の教師をしている「庵歌姫」は袴を着て、品のある大人な感じがしますが、野球対決になると、誰よりも張り切っている姿にギャップを感じて好感度が上がりました。
また私服での登場シーンは肩を出すファッションをしていて、普通にかわいらしんですよね。
年齢は31歳ながらも大人な感じと子供な感じどちらも出せる庵歌姫は女性キャラの中で上位に来る「魅力」を感じる方も多いのではないでしょうか。
3位 高田ちゃん
術式 | なし |
---|---|
陣営 | アイドル |
等級 | 案外特級クラスかも(笑) |
所属 | アイドル |
CV | 黒沢ともよ |
私が思うかわいい女性キャラランキング3位は「高田ちゃん」です。
東堂葵が大ファンであるアイドルの高田ちゃんです。
今回のランキングで唯一呪術とか関係なしのキャラです。(もしかしたら最強の呪術の持ち主かも?)
身長は約180cmあり、尻とタッパもデカいスタイル抜群の人物。
年齢に関して聞くのはタブーで結構切れ気味な対応をします。
このみんなの前ではかわいいアイドルなんだけど裏がある感じがまた推せますね。
しかしちょっとポニーテールが好きではないのでこのランキングにしました。
完全に個人的な意見ですが(笑)
2位 裏梅
術式 | 氷を操る |
---|---|
陣営 | 呪詛師 |
等級 | 不明 |
所属 | 夏油一派 |
CV | 不明 |
私が思うかわいい女性キャラランキング2位は「裏梅」です。
まず見た目が呪術廻戦の女性キャラで一番好きです。
小柄な体格をしており、髪型もボブでかわいいし、白色なので美しくもあります。
ドストレートの見た目をしています(笑)
着物を着ていて日本古来の感じもまた最高です。
このキャラは宿儺と関わりがある謎多きキャラなので、今後登場してくるのは確定ですので早く出てほしいですね。
1位 オガミ婆
術式 | 降霊術 |
---|---|
陣営 | 呪詛師 |
等級 | 不明 |
所属 | なし |
CV | 不明 |
私が思うかわいい女性キャラランキング1位は「オガミ婆」です。
もう見た目も性格も最高の可愛さですよね。
この髪型見てください。千と千尋の神隠し「湯婆婆」を放出とさせます。
これは文句なしではないでしょうか。
「失礼しました!!冗談です!!」
※本当にオガミ婆を推している方深くお詫び申し上げます。
でも降霊術で体の一部を飲み込んだら、死者でも肉体を宿すことが出来ます。
どんな美女にでも変身できるので実質1位なのは間違いではないです(笑)。
1位 三輪霞
術式 | なし |
---|---|
陣営 | 呪術師 |
等級 | 三級呪術師 |
所属 | 呪術高専京都校2年 |
CV | 赤﨑千夏 |
本当に私が思うかわいい女性キャラランキング1位は「三輪霞」です。
三輪霞は見た目も裏梅の次に好きですし、性格も女性キャラの中で一番好きです。
五条悟の大ファンで、京都校の学長の前だと平然とした感じで話していますが、心の中ではめちゃくちゃ興奮している姿がかわいい。
またじゅじゅさんぽでは深夜にカップラーメンを食べる姿も見ることができ、美味しそうに食べる三輪ちゃんがかわいい。
東京校のメンバーは五条悟がいることもあり「シースー」とかお高い食べ物を言っていますが、カップラーメンを食べている庶民的な部分があることに推せる。
貧乏なこともあり、自立してお金を稼ぐために呪術師になったことも推せる。命をかけてお金を稼ぐ精神状況はやばいですが(笑)
以上
まとめ
今回は呪術廻戦のキャラの中で、かわいいと思う男性キャラをTOP3、女性キャラをTOP5まで、まとめました。
私が思うかわいいキャラはこのようになりました!!
冒頭でも記載したように、好みのタイプは人それぞれなので、ランキングに納得いかない方もいるかと思いますが、納得いかない方は皆さんが思うかわいいキャラをコメントしていただければ幸いです。
コメント