【呪術廻戦】178話ネタバレ・考察!!リカの全貌が明らかに?石流は領域展開を使えるのか?

スポンサーリンク
呪術廻戦
スポンサーリンク

2022年3月7日の少年ジャンプにて呪術廻戦の最新話「177話」の内容が明らかになりました。

その内容を踏まえて呪術廻戦「178話」の内容を「考察」していきます。

注意

呪術廻戦「178話」の内容考察はネタバレを含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください

呪術廻戦178話考察

呪術廻戦178話考察①:リカの全貌が明らかになる?

乙骨憂太の謎の一つであるリカの存在。

それが呪術廻戦178話で明かされるのではないかと思っています。

リカの呪力を剣に注ぎ込んで自分のものにしようとしていたのは高専1年目で確かなことですよね。

しかしリカとの主従関係がなくなったことでリカは乙骨憂太の元から消えました。

なのにリカがいるのが、「どういうこと?」ってなりますよね。

私の考察ですが、乙骨憂太の術式があくまで伏黒と似たような式神みたいなのを扱う部類で、そこにリカの呪力を注ぎ込んでリカの能力が発揮されている見たいな感じなんですかね?

それも178話で明かされそうな気がするので楽しみです。

呪術廻戦178話考察②:石流の領域展開

高い呪力を持っている石流ですが、今のところ頭からビームが出るだけで、それほど強いと感じられるものはありません。

呪力が高いから素の耐久力や攻撃力が異常なのでその時点で強いのは分かりますが、もう一つ上があるように思えます。

それが領域展開ではないかと。

日車も使っていたので、仙台結界にいるプレイヤーの1人は領域展開を使えるのではないかと思っています。

私的にはそれが石流であると思います。

呪術廻戦178話は2022年3月14日となります

まとめ

本日は呪術廻戦178話の内容を考察しました。

こちらに簡単にまとめます。

皆さんは今後どのような展開になると思いますか?よければコメントお待ちしております

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました