呪術廻戦の本誌で「パンダ」が非常にヤバい状況にあります。
最悪の場合「死亡」というのも考えられますね。
今回はパンダの死亡したのかどうかまとめていきます。
「パンダの死亡」についての内容は呪術廻戦184話、185話の内容を含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください。
また「パンダの死亡」についての内容は呪術廻戦の画像を引用させていただいております。問題がありましたら、問い合わせページからご連絡いただければ速やかに消させていただきます。(集英社/芥見下々様)
パンダの死亡
呪術廻戦184話より引用©芥見下々/集英社
呪術廻戦184話にて死滅回遊の東京結界でパンダはポイントを一番保持しているゲーム内の最強「鹿紫雲一」と鉢合わせします。
パンダは鹿紫雲一に手も足も出ず、ボコボコに。
鹿紫雲一は宿儺の居場所をパンダに問いますが、知っているが言わない状況を察し、鹿紫雲一の雷撃で肉体が裂けて血まみれになります。
読者からはあまりに衝撃すぎた展開。
たった1話にしてメインキャラであるパンダがやられてしまいます。
パンダの死亡がフラグになるかのように学長も死亡したため容易に復活できないと思われます。
メインキャラであるが、力の差という現実を実感します。
パンダは本当に死亡したのか?
結論から申し上げますとパンダは死亡していません
パンダには人間の心臓とも呼べる「核」が3つ存在しております。
基本となる「パンダ」
そしてお兄ちゃんと呼ばれる「ゴリラ」
そしてお姉ちゃんと呼ばれる「サイ」
鹿紫雲一の雷撃によって「お兄ちゃん」と「お姉ちゃん」の核がやられました。
全く関係ないですが、パンダのお兄ちゃんの「核」のゴリラですが、銀魂のゴリラ原作者が頭によぎりました(余談失礼致しました。)
しかしその次の話である呪術廻戦185話で、パンダは体が崩壊していますが、「核」は破壊されておらずなんとか生きている状態です。
安心しましたが、死滅回遊に参加したメンバーの中で「パンダ」だけ異常に弱いですよね。
パンダは生きていますが、体が崩壊している以上何もできません。
物語が進むにつれて呪術高専のメンバーがどんどん強くなっていく中、パンダはいまだ強みが出せていないので、そろそろ覚醒するところが見たいですね。
まとめ
今回はパンダの死亡についてまとめました。
結論からするとパンダは死亡していません。
とりあえず一安心ですが、パンダが強くなる未来が想像できないのが現状。。。
今後パンダが最強になるルートはあるのだろうか。。。
コメント