今回はワンピースの最新話のちょいみせが出てきたので、それを踏まえて内容をまとめていきます。
ワンピースにおける一人称は色々ありますが、その中でもイム様の一人称はなかなかダサい(笑)
ということで今後の展開の考察、また1085話の感想をまとめていきましょう。
「ムー」についての内容はワンピース1085話までのネタバレを含みます!ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください!
また「ワンピース」の画像を引用させていただいております。問題がありましたら、問い合わせページからご連絡いただければ速やかに消させていただきます。(集英社/尾田栄一郎様)
ワンピース1086話(1085)感想考察
ワンピース1086話:イム様の一人称
えっとこれはワンピース1085話のちょいみせの話ですが、イム様の一人称が判明しました。
それが「ムー」です。
「ムー的にルフィ殺してほしいんだよね~」とか五老星に言っているの想像したら面白い。
急にJK感増してきました。
ガチでイム様の一人称から子供な感じがしますよね。
それか自分のことを名前で呼ぶ痛い大人のどちらか。
おっとこれ以上言うとイム様から殺される。
ワンピース1086話:五老星の強さ
虚の玉座に座っているイム様を見た時点でコブラ王も死を覚悟しますよね。
あとコブラ王の周りを殺す気満々で五老星囲っていましたし。
でもサボが盗み聞きしているので、コブラ王を助けようと試行錯誤する展開になると思われます。
サボvs五老星も見たいですが、流石にサボは逃げる形で終わりそう。
サボがいるのにコブラ王を殺せたという事実から五老星は強いのか、はたまた5人いたのにサボを逃したということから五老星も大したことないのか。
どちらなんでしょうかね(笑)
五老星は強くあって欲しいですけど、最近では神の騎士団とかいうイム様の専属護衛兵のような強者集団の名が出てきているので、そこまでなのかなとか思っています。
正直、イム様も強いのかどうかわからないし。
天竜人は大将というバックが強いから好き勝手やっているようにイム様も神の騎士団がいるからイキれているかもしれませんね(笑)
おっとこれ以上言うとイム様に消される。
ワンピース1085話:ワポルとビビ
今後鍵になってくるのが、ワポルとビビですよね。
多分これもサボと同様に虚の玉座に座るイム様を見たからでしょう。
ワポルとビビがどのように接触してモルガンズのもとにいるのかわかりませんが、モルガンズもジャーナリストなんで虚の玉座に座る人物がいたという情報を知ったら世界政府をそっちのけに新聞にするかもしれませんね。
革命軍としてもクマを奪還すると同時に神の騎士団と戦うような気がします。
麦わら大船団のレオとサイが天竜人殺害未遂(チャルロス聖)したことからこれがきっかけとなって大きな戦いが始まると思っています。
マリージョアでいろんな戦いが幕を開けるかもしれませんね。
神の騎士団vs革命軍
麦わら大船団vs五老星、大将
シャンクスや黒ひげも参戦したら面白い。
最近のワンピースは一話一話の内容が濃すぎる。
もう1085話のちょい見せだけで内容が濃いですもん。
「ムー」ですから。
まとめ
今回はワンピース最新話の内容感想考察をまとめました。
イム様の顔見えるのかな!?なんかまだ見えなさそうな気がする。
コメント