エッグヘッドの動き出しと言っても過言ではない「戦桃丸と黄猿」の戦い。
あつすぎるカードが切って幕を開けましたね!
この2人は今後どうなるのか、考察を含めてまとめていきます。
本内容はワンピース1090話までの内容を含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください!またワンピースの画像を引用させております。問題がございましたら問い合わせページから連絡頂きますと即刻消させていただきます。(集英社/尾田栄一郎様)
戦桃丸vs黄猿の経緯
ワンピース1090話より引用©尾田栄一郎/集英社/
まずなぜ戦桃丸vs黄猿が戦うことになったのか簡単にまとめましょう。
簡単にまとめると「両者がベガパンクを守る側と殺す側」になったということです
戦桃丸はベガパンクに切っても切れない恩があり、自分の立場を破ってもベガパンクの護衛に付きました。
そもそも政府御用達のベガパンクがなぜ狙われているのかと言うと「空白の100年について追求」しすぎたためです。
そして黄猿もベガパンクに恩がありますが、自分のことを「社畜」と言っていたように、上からの命令は絶対に受ける。
本当に「どっちつかずの正義」って感じがしますね笑
しかも今回に限っては上も上で元帥ではなく「五老星」ですからね笑
ルフィサイドが世界政府サイドが欲しがるヨークを人質にとって立てこもるという麦わら一味と海軍の間に硬直状態が続いておりましたが、ルフィサイドに行ったと思っていたルッチがちゃんと外部に情報を渡していたんですよね。
ここから世界一ガードの硬い男と世界一速い男の戦いが幕を開けます。
戦桃丸vs黄猿はどっちが勝つ?今後の展開は?
ワンピース1090話より引用©尾田栄一郎/集英社/
さすがに黄猿が勝つでしょう。
なんか海軍サイドでも「師匠と愛弟子」の戦いが露骨に繰り広げられていますよね。
それこそハチノス島のガープと青キジが挙げられます。
この戦いは愛弟子である青雉が勝利しました。
「なら愛弟子である戦桃丸が勝つんじゃない?」と思いたいですが、流石に無理がある。
本気で戦うとなったら黄猿が勝つでしょう。
しかし黄猿は「どっちつかずの正義」を掲げている男。
全然戦桃丸サイドになることはありえますよね。
正直黄猿がベガパンクを守るサイドになっても良いと考えますが、なんせ「社畜」なんでね~。
自分自身に強い意志が感じられないところが難しいところ。
気になるのがルフィたちは誰と戦うのかです。
エッグヘッドの戦いはボス的な人物がいるというよりかはベガパンクを連れて脱出するのか最優先。
だとしたら麦わら一味は黄猿と敵対するのか、それともサターン聖と敵対するのか。
麦わら一味は五老星の一人を倒したみたいな展開有り得そうですよね。
とりあえずは黄猿と戦桃丸がどうなっていくのかが最優先ですね。
ワンピース1091話で戦桃丸が黄猿に敗れたことでパシフィスタの威権チップの要先順位がかわり、仲間であったパシフィスタが海軍サイドに落ちてしまいます!
ベガパンクを守るために、オジキとガチで戦う、戦桃丸のこの行動はかっこいいですよね。
まとめ
今回は黄猿vs戦桃丸についてまとめました。
戦桃丸の登場シーンクソかっこよかったですよね。
やっぱ戦桃丸は海軍の中でも惚れる要素が多く、ちょっとルフィ身がありますよね。
個人的にこの2人好きなので、どっちかがやられるまで決着をつけないとかやめてほしいですけどね。
コメント