【ワンピース】最強ランキングTOP10!!全キャラの強さを考え自分なりにまとめました。 - VOD Introduction

【ワンピース】最強ランキングTOP10!!全キャラの強さを考え自分なりにまとめました。

ONEPIECE
ONEPIECE©尾田栄一郎・集英社
スポンサーリンク

ONEPIECEで胸が熱くなるところは伏線回収されたり、死んだと思ったキャラが返ってきたりと色々ありますよね。

その中でも私は

強者同士の戦いが一番熱くなります。

詳しく言うと最強同士の戦いが始まる所で漫画の1話が終わる所が、胸が一番熱くなりますね。

最近だと「ルフィ、ロー、キッド」「カイドウ」の戦いが始まるシーンや「ルフィ」が頂上戦争に登場したシーンは鳥肌超えて鳥になりました。

ONEPIECEは「革命軍、海賊、海軍」と3つの陣営に分かれており、それぞれ最強と思うキャラがいますよね。

上記の3つの陣営すべて含めて、私が個人的に思う最強ランキングTOP10をまとめていきます。

なお、ランキングは筆者の主観によるものなので、「○○はもっと上位でしょ」「○○が××より下なのはおかしい!」といったご意見があれば、是非コメントをお願いします!

ランキング選出の定義
  1. 「ワノ国編」開始時点で生存していたキャラクター限定(ロジャーや白ひげは対象外)
  2. 現在の強さで比較する
  3. 肩書きや他キャラクターからの評価も考慮する

ランキングを考える上で、最初に迷ったのは「1」です。

「1」とした理由は「上位陣が故人(ロジャー、ロックス、白ひげ等)ばかりになってしまい、最新情報を反映しにくい」と感じたからです。

ただ、カイドウやビッグマムが含まれないと、それはそれで個人的に違和感があったため「ワノ国編開始時点」と定義しました。

※個人的に思う最強ランキングですので納得できない所もあると思いますが、温かい目で見てください!出来る限り納得のいく最強ランキングにしたいです。

お知らせ

本内容はワンピース1090話までの内容を含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください!またワンピースの画像を引用させております。問題がございましたら問い合わせページから連絡頂きますと即刻消させていただきます。(集英社/尾田栄一郎様)

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース最強ランキング

ワンピース最強10位:アラマキ(緑牛)

緑牛

ワンピース1053話より引用©尾田栄一郎/集英社/

誕生日不明
年齢不明
身長不明
悪魔の実モリモリの実
所属海軍
階級大将
CV不明

私が思うワンピース最強ランキング10位は現・海軍大将の1人、アラマキ(緑牛)です!です。

アラマキは海軍最高戦力の海軍大将であり、1053話にてようやく本編に本格登場したキャラクター。

パーマのかかった長髪と「死川心中」という漢字の刺青が目を引きます!

サカズキ(赤犬)を尊敬しているにしては命令違反して自由に行動するなど、クザン(青雉)以上のフリーダムさを感じますね。

戦闘面ではまだまだ謎が多いものの、花や草木といった植物を操る悪魔の実の能力を有している模様。

自身の体を植物に変化させたり、あるいは地面から植物を生やしたりできるようです!

直接攻撃以外にも敵の養分を吸い取ったり、大きな花に捕まって飛行ができたりと非常に応用の幅が広い能力だと言えるでしょう。

花に捕まって飛ぶ姿が外見に反してメルヘンで癒されますねw

(負傷していたとは言え)ルナーリア族であるキングを物ともしない戦闘能力、「折り紙付きの化け物」という評判、単独でワノ国へ乗り込んでいく自信から見て、間違いなく強敵だと断言できます。

ワンピース最強9位:クザン(青雉)

クザン

ワンピースより引用©尾田栄一郎/集英社/
アニメ制作会社:東映アニメーション

誕生日9月21日
年齢49歳
身長298cm
悪魔の実ヒエヒエの実
所属海軍
階級元海軍大将
CV子安武人

私が思うワンピース最強ランキング9位は「元・海軍大将のクザン(青雉)」です。

クザンは最初に登場した海軍大将であり、その圧倒的な存在感で強いインパクトを残したキャラクター。

新世界編では海軍を離れ、何らかの目的を持って世界各地を旅して回っています。

今後の再登場が楽しみなキャラクターの1人と言えるでしょう!

戦闘では「ヒエヒエの実」の能力により全身から凄まじい冷気を放つ「氷結人間」です!

相手を含め、広範囲に渡りあらゆる物を瞬時に凍らせることができます。

マリンフォード頂上決戦では大津波を一瞬で凍結させていましたね!

海軍元帥を巡る一騎打ちではサカズキに敗れてしまいましたが、舞台となったパンクハザード島が極寒と灼熱で二分されている点から見ても、サカズキとほぼ同等の実力と言っても過言ではないでしょう!

最近ではガープと戦い、他にも黒ひげの船長がいましたが勝利しています。

師匠との戦いはここ最近で一番つらかったのを覚えている。

青キジが嫌いになりそうでしたが、その真意は何なのかによりますよね。

ワンピース最強 8位:ジュラキュール・ミホーク

ワンピース  ミホーク

ONEPIECE©尾田栄一郎・集英社

誕生日3月9日
年齢43歳
身長198cm
悪魔の実なし
所属不明
階級七武海
CV掛川裕彦

私が思うワンピース最強ランキング8位は「ジュラキュール・ミホーク」です。

ミホークは元・王下七武海の1人であり、ロロノア・ゾロが目標とするキャラクター。

異名は「世界最強の剣士」

異名の通りワンピースの中での「最強の剣士」です。

ゾロの目標であり、超えるべき存在ですね。

愛刀である黒刀「夜」を手に、あらゆる物を両断する実力の持ち主です!

その戦闘能力は四皇の1人であるシャンクスのライバルと評されている程で、かつては「伝説」と謳われるほどの決闘を繰り広げたとのこと。

その剣技はまさに神業の一言!

斬撃を飛ばしてあらゆる物を真っ二つに切り飛ばすだけでなく、向かって来る銃弾を剣の切先だけで受け流すなど、「剛」だけでなく「柔」の剣も極めています!

個人的に気になっているポイントは、「ミホークはまだ本気を出していないのではないか?」という点です。

戦闘描写そのものが少ないのですが、いずれも十分な余裕を感じられますよね。

隠された真の実力はまだまだこんな物ではないはず。

また懸賞金は「35億9000万ベリー」であることも判明します。

もう四皇クラスなんですよね笑

今回は第8位としていますが、今後の活躍次第では大幅なランクアップもあるかもしれません!

ワンピース最強7位:サカズキ(赤犬)

赤犬

ONEPIECE©尾田栄一郎・集英社

誕生日8月16日
年齢55歳
身長306cm
悪魔の実マグマグの実
所属海軍
階級海軍元帥
CV立木文彦

私が思うワンピース最強ランキング7位は現・海軍元帥のサカズキ(赤犬)です!です。

サカズキはクザン、ボルサリーノ(黄猿)とともに海軍大将として登場したキャラクターで、新世界編では海軍元帥に就任しています。

「徹底的な正義」を信念に掲げた過激な軍人であるとともに、ポートガス・D・エースの命を奪った人物として強いインパクトを受けた人も多いはず!

戦闘では「マグマグの実」により全身を灼熱のマグマに変化させることができる「マグマ人間」であり、あらゆる物を焼き尽くします!

その火力はエースの「メラメラの実」を大きく上回り、元帥就任のためクザンと対決した際にはパンクハザード島の半分を灼熱の地に変えてしまいました。

地形にまで影響を与えるとは、まさに自然(ロギア)系能力者の中でもトップクラスの力を有していると言っても過言ではないでしょう!

また戦況判断力に優れ、格下相手にも慢心しないなど、メンタル面にも隙がありません!

今後、ルフィの前に大きな壁として立ちはだかるのは間違いないでしょう!

ワンピース最強6位:モンキー・D・ルフィ

モンキー・D・ルフィ

ワンピースより引用©尾田栄一郎/集英社/

誕生日5月5日
年齢19歳
身長174cm
悪魔の実ヒトヒトの実モデル二カ
所属麦わらの一味
階級船長
CV田中真弓

私が思うワンピース最強ランキング6位は「モンキー・D・ルフィ」です。

ルフィは「海賊王」になることを夢見る青年で、世界を何かと賑わせる「麦わらの一味」船長です。

現在の懸賞金は30億ベリー、四皇の1人に数えられています!

戦闘面では全身ゴムの体を活かした肉弾戦が得意。

ゴムの能力を引き出した各種ギアを使いこなし、数々の強敵を撃破ってきました!

そして「ワノ国編」が終わった今、最も着目すべきは「ギア5(フィフス)」!

「ギア5」とは「ヒトヒトの実 モデル・ニカ」の覚醒であり、ルフィが太陽の神ニカの化身と化し、作風をも超えた自由な戦いを繰り広げる最強形態です!

ルフィをして「やりたかった事が何でもできる」「最高地点」と言わしめた「ギア5」の力は絶大であり、作中最強と言われたカイドウを激闘の末に打ち破っています。

ただし身体的な負担が非常に大きく経線能力も低いため、今後も安定して変身できるか個人的には少し疑問に感じています。

そういった点を加味して今回は第6位としました。

ワンピース最強5位:シャーロット・リンリン(ビッグ・マム)

ワンピース ビッグマム

ONEPIECE©尾田栄一郎・集英社

誕生日2月15日
年齢68歳
身長880cm
悪魔の実ソルソルの実
所属ビッグマム海賊団(元ロックス海賊団)
階級船長
CV小山茉美

私が思うワンピース最強ランキング5位はビッグ・マムことシャーロット・リンリンです!です。

ビッグ・マムは四皇の一角であり、海軍からは「生まれついてのモンスター」と恐れられる人物。

常人を遥かに超える巨体から繰り出される攻撃は強烈の一言。

また、甘い物が大好きで食べられないと暴走してしまう一面もあります。

まさに「制御不能な化け物」と言えるでしょう。

「ソルソルの実」の能力者であり、他者から命を奪い取ることが可能。

奪い取った命は無機物や植物、お菓子などに与えることで擬似生命(ホーミーズ)を生み出せます。

一見すると戦闘に結びつかない能力に思えますが、生み出せる擬似生命は雷雲や炎なども含まれており、それらを使役して「天候を自在に操る」ことが可能です!

そして何より特筆すべきはビッグマム自身の高い身体能力です。

その戦闘能力は5歳で巨人族の村を壊滅させ、現在ではカイドウと夜通し戦い続けられるほど。

マグマに落ちても原型を保つタフさと合わせて、まさに規格外と言えるでしょう!

ギア5のルフィでも、長期戦となれば勝つことは難しいと思われます。

ただし作中でも描かれたマザー・カルメルとの関係や「雷雲ゼウス」がいないと機動力が著しく低下してしまうなど、明確な弱点も存在する点がカイドウに一歩及ばないと感じ第5位としました

スポンサーリンク

ワンピース最強4位:シャンクス

シャンクス

ONEPIECE©尾田栄一郎・集英社

誕生日3月9日
年齢39歳
身長199cm
悪魔の実なし
所属赤髪海賊団(元ロジャー海賊団)
階級船長
CV池田秀一

私が思うワンピース最強ランキング4位は四皇の1人、赤髪のシャンクスです!です。

シャンクスは赤髪海賊団・大頭であり、ルフィ憧れの人物。

かつては海賊王ゴール・D・ロジャー率いるロジャー海賊団で海賊見習いをしていました。

謎めいた行動が多く、その目的や出自は謎に包まれていますね!

具体的な戦闘描写が非常に少ないため、詳しい戦闘スタイルは不明です。

何でも「グリフォン」という長剣を操り、左腕を失う前はミホークと互角の戦いを繰り広げていたとか。

また覇気の扱いに長けており、白ひげと斬撃をぶつけ合った際には、その衝撃で空が二つに裂かれるという衝撃的な描写がありました!

ワノ国編では登場こそなかったものの、カイドウが対等な相手としてロジャーや白ひげ、光月おでんとともにシャンクスのことを思い浮かべており、少なくとも彼らと同等の実力を誇っているのは間違いないでしょう!

海軍大将のアラマキがワノ国に上陸した際に、シャンクスは島の外から覇王色の覇気を使い、アラマキにダメージを与えていましたからね。

覇王色の覇気はワンピースの世界の中で「最強」と呼んでもおかしくないでしょう。

またあのビッグマムを倒すのに貢献したキッドを瞬殺していますからね。

「見聞色殺し」というシャンクス独自の能力なのかな!?覇気が強すぎるあまり相手の見聞色を妨害することができるチート能力も備えています

今回は第4位としましたが、今後登場すればもっと上位にランク入りしそうな予感がします!

ワンピース最強3位:カイドウ

カイドウ

ワンピースより引用©尾田栄一郎/集英社/
アニメ制作会社:東映アニメーション

誕生日5月1日
年齢59歳
身長710cm
悪魔の実ウオウオの実
所属百獣海賊団(元ロックス海賊団)
階級総督
CV玄田哲章

私が思うワンピース最強ランキング3位はワノ国で激闘を繰り広げた百獣のカイドウです!です。

カイドウは四皇の1人にして、百獣海賊団・総督。

その圧倒的な戦闘力と耐久力により「最強の生物」と恐れられるキャラクターです!

ワノ国の将軍・黒炭オロチと結託し、実に25年もの長きに渡りワノ国を実質的に支配していました。

悪魔の実の能力は動物系幻獣種である「ウオウオの実 モデル・青龍」。

巨大な青龍へと変身し、熱線や雷、カマイタチを放つことができます。

また、生み出した焔雲(ほむらぐも)を渡り歩くように飛行したり、島を丸ごと空中に浮かせることも可能です。

人獣形態では龍神や青鬼を思わせる姿となり、雷の如きスピードで移動しながら棍棒に覇気を纏わせた「雷鳴八卦」を繰り出します。

そしてカイドウを「最強の生物」たらしめているのは、作中トップクラスのタフネスさ!

上空1万メートルの空島から飛び降りても怪我1つ負わない頑丈な肉体を持ち、生半可な攻撃では傷一つつけることができません。

加えて戦況に応じて各形態を切り替えながら戦う柔軟さも持ち合わせています。

まさに頭脳、武力において隙が無いオールラウンダーと言えるでしょう。

作中では最終的にルフィの「ギア5」に敗れたものの、対等な一騎打ちであれば、持ち前のタフネスさを武器に「ギア5」にも打ち勝てるのではないかと予想しています。

ワンピース最強2位:マーシャル・D・ティーチ

ワンピース 黒ひげ

ONEPIECE©尾田栄一郎・集英社

誕生日8月3日
年齢40歳
身長344cm
悪魔の実ヤミヤミの実、グラグラの実
所属黒ひげ海賊団(元白ひげ海賊団)
階級提督
CV大塚明夫

私が思うワンピース最強ランキング2位は黒ひげことマーシャル・D・ティーチです!です。

元は白ひげ海賊団の一員でしたが離反し、現在では四皇の1人として世界に大きな影響を及ぼす存在となっています。

戦闘面で特筆すべきは、やはり世界で唯一の2種類の悪魔の実の能力者であることでしょう!

1つ目の能力は史上最悪とも称される「ヤミヤミの実」。

自身を中心に闇を発生させ、無限の引力で全てを引きずり込むことができます。

また能力者の体に触れることで悪魔の実の能力を無効化します。

相手の技を引きずり込む際にダメージを受けるというデメリットがあるものの、対能力者戦においては非常に大きなアドバンテージと言えるでしょう!

2つ目の能力は白ひげ、エドワード・ニューゲートから奪い取った「グラグラの実」。

振動を操り、あらゆる物を揺らすことができます。

地震を引き起こせるのはもちろんのこと、空気を振動させて衝撃波を発生させることも可能。

また、悪魔の実に頼らない黒ひげ自身の体質も気になるポイントです!

そもそも能力者になる以前から、シャンクスの顔に傷をつけるほどの戦闘能力を持っているのですが、気になるのはマルコに「異形」と言われた体の構造です。

二つの悪魔の実の能力を手にすることができたのも、この「異形」のおかげだと思われます。

このように謎の多いキャラクターであり、世界への影響力も大きいため第2位としました!

ワンピース最強1位:黄猿(ボルサリーノ)

黄猿

ONEPIECE©尾田栄一郎・集英社

誕生日11月23日
年齢58歳
身長302cm
悪魔の実ピカピカの実
所属海軍
階級海軍大将
CV置鮎龍太郎

私が思うワンピース最強ランキング1位は「黄猿」です。

最強ランキングを見ればわかる通りなんですが、海軍大将の中で一番強いのは黄猿だと思っています。

黄猿の能力に速度上限はあるんですかね?早すぎて自身が息できなくて死ぬみたいな。

でなければ、マリンフォードやシャボンディ諸島での戦いは一瞬で片付いた気もしますが。

また黒ひげが「闇」なら黄猿は「光」です。

ゲームでは闇と光はお互い効果があって、目立った弱点がないですよね。

黒ひげが黄猿を闇水で吸い込んで能力を使わせなくできれば黒ひげに勝機がありますが、エースとの戦いで闇水されるまえに火柱を飛ばせていたことを考えると黄猿のレーザービームで瞬殺な気もします。

黒ひげは自分に食らうダメージも倍になってしまいますからね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は私が個人的に思うワンピースの最強ランキングTOP20をまとめました。
こちらに簡単に記載します。

良ければ皆さんが思うワンピース最強をコメントしていただけると嬉しいです

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. より:

    カイドウの身長もっとあると思いマス。

  2. より:

    ルフィってクロコダイルにも2回負けてませんでした?

  3. より:

    カイドウが5位はないかなあ
    あと先に書かれてる方いらっしゃいますが、ルフィとクロコダイルが戦ったとき2度負けて模索しながら成長して3度目に倒しましたよー

  4. ロックス より:

    ロックスはどこ行ったんや

  5. あい より:

    エネルいらなくね。覇気使えれば勝てるだろ。

  6. より:

    レイリーが四皇クラスは草
    所詮ルーキーバレットと互角の雑魚だろ

  7. ないわw より:

    さすがにこのランキングはエアプw

タイトルとURLをコピーしました