2021年1月4日の少年ジャンプにてワンピースの最新話「1036話」の内容が明らかになりました。
その内容を踏まえてワンピース「1037話」の内容を「考察」していきます。
そしてワンピースの1037話が連載されたときにその内容を追記する形でネタバレしていきます。
それではワンピースの「1037話」の内容を考察していきます。
ワンピース1036話の内容を知らない方はこちらからご覧ください(木曜日の夜に更新します)
ワンピース「1037話」の内容考察はネタバレを含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください
ワンピース1037話考察
ワンピース1037話考察①:カイドウがジョイボーイではない
ワンピース1036話ではカイドウとキングの過去が少しだけ描かれました。
キングはカイドウの事を「ジョイボーイ」だと思っていた。
しかしカイドウは自分がジョイボーイではないと否定しました。
このことからジョイボーイは後からなれるわけではないということが分かりますね。
そのあとに「おれの作ろうとする世界は本当にお前の願う世界か?」
と笑いながら話していることから、ジョイボーイ と世界を作ることは何らかの関係があるのですかね?
カイドウとルフィの戦いが繰り広げられますが、カイドウとルフィの会話でジョイボーイについて本格的に明かされそうですね
ワンピース1037話考察②:ルフィ vs カイドウ
1037話からは間違いなくルフィvsカイドウが始まりますね。
雷蔵 vs 福ロクジュいつやるの?と思ったら1036話で両者が金縛りを掛け合っている状態が描写されていました。
この感じだとルフィとカイドウの戦いの合間に気づいたら勝負がついているような感じがしますね。
両翼の戦いが終わったのにも関わらず今頃、メインとなって戦いが繰り広げられるのも変ですもんね。
ルフィとカイドウの戦いでワンピースの重要な秘密が多分明かされると思うので、楽しみですね。
ワンピース1037話考察③:CP0の強さ
ワノ国のCP0の中でもリーダー的な存在のキャラは相当強いですよね。
あのドレークを倒していましたから。
能力者なのかもどうかいまだに情報が少ないCP0ですが、ルフィとカイドウの戦いにCP0は関わってくるんですかね?
楽しみですね。
ドレークが一時的にアプーと手を組んでCP0と戦ったように、カイドウとルフィが一時的に手を組んでCP0と戦う展開とか自分的には胸アツですね。
ここから2021年1月10日になった際に、ジャンプにて発売されるワンピース1037話の内容をネタバレしていきます。
まとめ
本日はワンピース1037話の内容を考察しました。
こちらに簡単にまとめます。
皆さんは今後どのような展開になると思いますか?よければコメントお待ちしております
コメント