殺し屋達の死闘を描いた漫画「サカモトデイズ」には、多くの敵役や見方などが登場します。
命の駆け引きや、銃弾に刀剣に打撃にと、バトル描写の多い今作。
当然に死を迎えてしまうなど、死に様においても衝撃的なシーンが多い作品ともなり、作中には、その死があまりにも衝撃的に遺る登場人物もいました
今回は、そんなキャラ達を紹介したいと思います。
「サカモトデイズ死亡ランキング」については漫画の内容を含みます!ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください!
また画像を引用させていただいております。問題がありましたら、問い合わせページからご連絡いただければ速やかに消させていただきます。(集英社/鈴木祐斗様)
サカモトデイズ死亡衝撃ランキング
10位:舞子
サカモトデイズより引用©鈴木祐斗/集英社
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング10位は「舞子」です
いきなりでマイナーなキャラかもしれませんが、大佛によって殺されてしまった舞子さんです。
選んだ相手が悪かったのか、相手がよりものよってあの大佛と、常識では計り知れない戦闘力を持ち、街中でも平気で攻撃をしてくるなど、終始彼女に振り回された舞妓さん。
見た目はどこか無表情で怖いと印象がありましたが、大佛の常識外れな行動力や戦闘力に翻弄され、最後は電ノコで首を切られてしまうと、あっけない最後を迎えた彼女。
舞妓さんがこんな死に方をしたので、第10位となりました。
9位:ミニマリスト
【週刊少年ジャンプ49号本日発売!】
『#SAKAMOTODAYS』最新46話、掲載❗️南雲🆚死刑囚・ミニマリスト本格開戦‼️
秘められていた南雲の実力が遂に明かされる!?☁️連載1周年記念!SPミニ色紙1000名プレゼントの応募券も!チャンスは今号まで🎁#SAKAMOTODAYS殺し屋募集 も実施中🔫#サカモトデイズ pic.twitter.com/1Efcp3D3VC
— 坂本商店【SAKAMOTO DAYS公式】 (@SAKAMOTO_STORE) November 8, 2021
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング9位は「ミニマリスト」です
スラーの仲間となり、東南アジアの刑務所に収監されていた死刑囚で、自身の死を偽装し、脱獄して日本へと渡り、坂本太郎を狙い訪れた殺し屋です。
彼の武器は圧倒的なまでの怪力と、レジスターを軽く押し潰してしまうなどの怪力を持ち、人間を丸めて殺してしまうなど、まさにミニマリストと対象を小さくまとめてしまいます。
死刑囚の中でも圧倒的な怪力を持ち、坂本の妻を殺そうとするも、南雲によって殺されてしまいます。
犠牲者は370人にと多くの人を素手で殺害している恐ろしき人物と、油断の出来ない相手ではありましたが、南雲の底知れない実力に敗北してしまいます。
坂本の妻に変装した南雲に欺かれ、後の戦闘も南雲によって一方的に嬲られてしまうなど、バラバラにされてしまう哀れな最期となっています。
8位:ソウ
【#SAKAMOTODAYS 15話分無料公開‼️】
現在少年ジャンプ+にて“死刑囚編”を
一挙無料公開大サービス中です❗️(11/16㊌まで)!!👍シン&ルー🆚ソウ、坂本🆚アパートなど、
商店メンバーも大バトルを繰り広げています💥是非この機会に #サカモトデイズ をお試しください!📖https://t.co/NS2uh2RQir pic.twitter.com/IqLiZU2gNN
— 坂本商店【SAKAMOTO DAYS公式】 (@SAKAMOTO_STORE) November 8, 2022
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング8位は「ソウ」です
ソウはスラーの部下として坂本達を追う殺し屋として登場しました。
元は軍人と鎖鎌みたいなロープ付きの斧を使って相手を惨殺すると、ターゲットの肉を削ぎ落とすサイコパスな殺し屋と、今までの殺害数は64人を殺してきた異常者でもあります。
思考もぶっ飛んでおり、終わりに独特な執着心を持ち、最高の死をプレゼントし、相手の冴えない人生をドラマチックに終わらせてやると、その思考すら既に壊れています。
人生を映画のように見立て、最高の終わりを与え、相手の死を意味あるモノにするなど、退屈で平凡な人生を送っている人間を殺す事に情熱を向ける殺し屋でもあります。
平凡な殺し屋だとシンとルーに対峙するも、返り討ちにあってしまい、あっけない最後を豹によって迎えてしまいます。
自身の死を最もくだらない最後にしてしまったと、哀れな死に様とも言えます。
7位:ダンプ
サカモトデイズより引用©鈴木祐斗/集英社
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング7位は「ダンプ」です
スラーの仲間の一人であり、自身の死を偽装し脱獄した死刑囚の一人で、過去に180人も殺した殺人鬼の女性でもあります。
武器は身体の中に内蔵した巨大な針と、自身の骨の中に内蔵するなど、相手を串刺しにして惨殺するサイコパスでもあり、相手を殺す動機が愛されたいからと言うヤンデレ女子。
異様かつ、異常なまでの独占欲を持ち、相手を殺す事に執着し、好意を持って相手を殺害するなど、愛に対して偏りがある問題児でもあります。
好きな人に自分の事を想ってもらおうとする為に、恐怖を与える事を前提にしながらに、殺しを行う女性。
しかし、彼女と相手をしたのが、最も病んでいる女子である大佛であり、彼女にボコボコにされてしまうなど、怪力でも負け、実力でも負けてしまうなど、散々な目にあいます。
そして最後は真っ二つにされてしまうなど、ある意味では、可哀想な人間だったとも言えますね。
6位:宇田
サカモトデイズより引用©鈴木祐斗/集英社
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング6位は「宇田」です
印象が薄いかもしれませんが、あのORDERの最強の一人として恐れられていた篁を殺害した人物(生死不明ですが)でもあるので高く評価して6位となりました。
彼に至ってはスラーの忠実な部下であり、殺連に1年間スパイ活動を行なっていたなど、諜報に関してはエリートとも言える能力の持ち主として評価を高く出来ます。
人間的に言えば給料や福利厚生をスラーに伝えるなど、言いたいことをちゃんと言う人物でもあり、またスラーに対する忠誠心もあるなど、献身的な最後を迎えた彼。
しかもあの篁を殺したので、彼を高評価したいです。
5位:鹿島
【#SAKAMOTODAYS 最新コミックス4巻新着情報‼️】
皆さまいつもご愛読ありがとうございます!
11月4日(木)発売に迫ったコミックス第4巻✨カバーの一部をチラ見せ!🎉
どんなカバーか当ててみてね!!#サカモトデイズ pic.twitter.com/8Ow5cYYr8M— 坂本商店【SAKAMOTO DAYS公式】 (@SAKAMOTO_STORE) October 21, 2021
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング5位は「鹿島」です
彼は坂本と死闘を繰り広げた人物でもあり、独特なまでの善悪の考え方の持ち主でありと、壊れている様な精神構造の人間としてランクインしました。
17歳の頃に、猫を苛めていた相手を半殺しにしてしま、その事を責められてしまうなど、自分を理解しない人間に対して疎外感を持ってしまいます。
しかし、そんな自分を受け入れたスラーを心酔し、彼の成そうとする事を見届けたいとする純真なまでの気持ちを持つ男と、どこか可愛い雰囲気を見せてきます。
作中では坂本と死闘を繰り広げ、彼の怪力によって完封なきまでに叩きのめされてしまうも、全身に仕込んだ武器で応戦するなどの戦闘を見せつけてきました。
首を折られても自身で元に戻し、中々に倒されないタフネスさなど、評価できる人物です。
最後はスクラップになってしまいと、哀れな最期を迎えてしまいますが、復活してしまいそうな雰囲気があるなど、不死身性から5位となりました
4位:慈乃
サカモトデイズより引用©鈴木祐斗/集英社
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング4位は「慈乃」です
次に紹介するのは、四ツ村の妻である慈乃です。
彼女は第4位となったのは、その性格にあります。
彼女はあの神々廻の背後に回り込む実力者でもあり、殺し屋としても一流でもありました。
しかし性格に至っては、何というか、ヤンデレな気質と言えばいいのか、凄く重い女性でもあり、四ツ村と息子の周を愛しているなど、愛の深い女性でもあります。
愛は深いのですが、愛のためならば殺す事もいとわないと、病んでいる愛情の重い女性でもあります。
悲しいか、四ツ村に殺連の会長の警護をさせないためにと、息子を人質にして、手を引くように頼むなど、彼を殺せない程に愛していた様子を見せる彼女。
でも最後は、その愛すべき四ツ村によって殺されてしまうと、周にとって最大のトラウマを残し、四ツ村との親子関係を最悪にしてしまった女性でもあります。
3位:赤尾リオン
サカモトデイズより引用©鈴木祐斗/集英社
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング3位は「赤尾リオン」です
殺し屋の養成施設JCCにて、坂本に南雲の同期となった女性であり、坂本達とは悪友の関係だったともうかがえる仲であり、常に問題児として教官達の頭を悩ませていました。
赤尾晶は彼女の姪っ子であり、言わば叔母になります。
見た目はヤンキー風な女性で、性格は粗暴で雑。
美人なのに美貌に気を遣わない人物であり、タバコを吹かして入れ墨を入れているなど、まさに不良少女です。
殺し屋としての能力も高くあり、相手を殺す道が見えるなど、才能豊かな人物でしたが、何故かにスラーに殺されてしまったと、衝撃に死を迎えています。
しかし何故にスラーに殺されたのか?
その事については作中でも明らかになってはおらず、死んでいるとの情報だけでも衝撃的なので、ランクインしました。
2位:佐藤田悦子
サカモトデイズより引用©鈴木祐斗/集英社
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング2位は「佐藤田悦子」です
JCCにて暗殺実践演習を担当する怖い教官の一人でもあり、また坂本達の恩師でもある女性と、ランクインしました。
登場した際は、とても殺し屋とは思えない程に温厚で優しい人物のイメージを持ってはいるも、その中身は恐ろしいほどの実力者と、見た目では判断してはいけない人物です。
若い頃は超武闘派の殺し屋だったと、合気の使い手でもあり、今まで殺しの任務で傷を負ったことがない実力者とも恐れられていた過去があるなど、見かけでは判断出来ませんね。
しかし長年のブランクや、また京のだまし討ちによるダメージによって、立ったままに死ぬなど、壮絶な死を迎えてしまう彼女。
惜しい人物でした・・・
1位:篁
【週刊少年ジャンプ新年7号本日発売!】
『#SAKAMOTODAYS』最新54話、掲載中‼️緊迫の展開が続く殺連関東支部での戦い🏢
坂本🆚×(スラー)に新たなる乱入者“ORDER・篁”推参!⚔️最新コミックス5⃣巻も大好評発売中!📚
缶バッジプレゼント企画も実施中なのでチェックしてみてね❗️#サカモトデイズ pic.twitter.com/ZiiElEvhnu— 坂本商店【SAKAMOTO DAYS公式】 (@SAKAMOTO_STORE) January 17, 2022
サカモトデイズで死亡したのが衝撃的だったキャラランキング1位は「篁」です
そして衝撃的な死を迎えた人物の第1位は、伝説の殺し屋でもある篁さんです。
彼の死はスラーを守る為に自爆した宇田によるものですが、彼が死んだとする描写はなく、現在は行方不明となっていると、ファンの間では生存が囁かれてもいます。
まあ最強キャラですから、そう簡単に退場になるとは思えないのですが、彼の死亡は作中の中でも大きな衝撃でした。
あれほどの強さを持つ彼が、まさかの道連れの自爆で死んでしまったのかと、不安もよぎりましたが、死んで欲しくはないと思っています。
作中ではその生存は不明となっていますが、彼が死んだとされたときの衝撃ゆえに第1位となります。
まぁよくある最強すぎて作者の使い道が困るという理由で消されたような気がしますね笑
まとめ
今回はサカモトデイズで死亡したのが衝撃だったキャラをランキング形式にしてまとめました。
下記に簡単にまとめます。
あくまで個人的なランキングですので、良ければ皆さんが思う死亡したのが衝撃だったキャラをコメントしていただけると幸いです。
そして1位の篁さんは死亡したと思っていないですが、一応死亡した体で記載しました。
コメント