【サカモトデイズ】強さランキングTOP10!!キャラの特徴を含めて最強を主観的にまとめていきます

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最強と謳われた伝説の殺し屋・坂本太郎を主人公に描かれていく今作・・・

作中では超常を越えた最強の力を発揮する殺し屋達が、死線を交わらせながら、おのれの全てを賭けて戦う熱い作品となっています。

家族を守る為、自身の野心を満たす為、矜持を守り貫く為にと、殺し屋達の生死を賭けた戦い!

そんな作中でも最強となる面々をランキング形式で紹介していきます!

あくまで主観的なランキングになりますのでご理解の程よろしくお願いします

注意

「サカモトデイズ最強」についての内容は漫画のないようが含まれます。ネタバレを好まない方は必ず閉じてください
またSAKAMOTO DAYSの画像を引用させていただいております。問題がありましたら、問い合わせページからご連絡いただければ速やかに消させていただきます。(集英社/鈴木祐斗様)

スポンサーリンク

サカモトデイズ強さランキング

10位:大佛

大佛

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング10位は大佛です

黒い長髪と黒い花嫁ドレスを着用したミステリアスでクールな雰囲気を纏う漆黒の美女。

常に自分のペースを乱さないマイペースな性格をしており、パートナーである神々廻を振り回していくサイコな一面を漂わす彼女。

物腰は繊細で華奢と細い腕からは想像の出来ない程の怪力を発揮し、巨大な丸鋸のチェーンソーで周囲を所構わず両断する破壊の限りを尽くしていきます。

難しい事を考えず、己の欲求に素直に従い生きている姿など、純真無垢な一面を覗かせるなど何処か子どもの様な仕草を見せもします。

神々廻とコンビを組んでおり、彼を振り回す自由奔放な性格で困らせていくなど、無邪気な一面を覗かせもします。

嘘も平気で付くなど問題行動も多いですが、基本的には神々廻に対して深い信頼を寄せており、彼が嘘を付くと素で傷つく一面を覗かせるなど、特別な感情も見え隠れしています。

そんな彼女は作中でも多くの殺し屋を倒した実績を持っており、鬼ケ原に高御堂。

ダンプと舞子などを撃破している事から、堂々の10位となりました!

もっと前向きに殺し屋としての意識を持てば、作中最強のキャラになるかもしれませんね。

9位:四ツ村暁

四ツ村暁

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング8位は四ツ村暁です

元ORDER所属の殺連No.2の実績を持つ殺し屋だった彼・・・

ORDERの設立にも尽力し、神々廻の才能を見抜き、彼をORDERへとスカウトした実力と実績を併せ持つ優秀な殺し屋だった彼。

しかし殺連幹部の暗殺事件を起こしてしまい、失敗により追われる立場となってしまいます。

妻の慈乃を死なせてしまい、神々廻と交戦しながらも逃げ延びた彼・・・

周の実の父で在り、神々廻の相棒だった四ツ村暁は、チューリップハットを被り無精髭を生やした壮年の中年男性です。

何処か哀愁の漂う雰囲気を持つ彼。

何故に彼は殺連を裏切ってしまったのか、それは殺連内部の権力闘争に巻き込まれたからでした。

会長暗殺を企む現体制反対派によって会長殺しをデッチ上げられ、追われる立場になった四ツ村暁。

彼の命を狙ったのは妻の慈乃であり、彼女は現体制反対派の刺客だったのです。

息子を人質に取ろうとした彼女を殺害し、自分の家族を家庭を壊した殺連に復讐を誓う事になります。

連盟員を46人も殺害し、殺し屋会社を3つも壊滅させた彼は、現ORDERメンバーである神々廻と再び戦う事となります。

激闘の結果・・・彼は敗北してしまい、南雲によって一命を取り留める事に成功しました。

作中では元ORDERの実力を衰えさせる気配は無く、南雲と大佛に神々廻の三人と同時に戦う圧倒的な強さを見せつけました。

自分を狙ってきた敵を瞬く間に瞬殺する技能と技術など、三節棍を自在に操る戦闘技術の凄さは作中でもトップクラスです!

しかし息子の周への想いや、家族への想いを遺すゆえに甘さが目立ち、その隙を突かれてしまったので、第9位となります。

8位:熊埜御(くまのみ)

くまのみ

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング8位は熊埜御(くまのみ)です

熊埜御はスラー一派唯一の女性キャラ。

磁力操作をすることでき、周囲の金属を纏わり付けたり攻撃したり、金属で相手の攻撃をガードしたりすることが可能。

磁気があるエリアに対しては有利に働くのが熊埜御の能力。

また身体能力もずば抜けており、オーダー豹の攻撃を受けても倒れず、必殺技であるコイルガンで豹を追い詰めました。

同じくスラーの一人である楽もその強さを認めるほどです。

7位:京

京

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング7位は京です

ORDERの殺し屋であり、表は有名な映画監督として活躍する映画好きな、映画の狂信者とも言える彼・・・

性格は破綻しており常識外れで自己中心的な考えの持ち主と、サイコな一面を目立たせる彼は、ORDERを裏切っていたのです。

スラーに加担し、佐藤田悦子と坂本太郎と死闘を演じた京。

彼は何故にスラーに加担したのか?

それはスラーと殺連の殺し合いを映画に取りたかったとする自身の映画への欲求だったと、行動理念があまりにもぶっ飛んでいる彼。

しかし作中においても彼の強さは圧倒的なポテンシャルを秘めているとも言えます。

まず彼の戦闘技能は映画の撮影技術をそのまま戦闘に投影した能力となり、カチコンを主力武器に、テレビカメラ型ランチャーを装備してもいます。

手ブレ防止技術で佐藤田悦子の合気道を無効化し、また坂本太郎の戦闘においては絵コンテ技術を使い、自分が勝つ事の出来る構図を描くなど、その戦い方は常軌を逸脱しています。

結果として坂本太郎と死闘を演じるも、無事に生還した実績はまさに第7位の実力とも言えるでしょう!

6位:神々廻

神々廻

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング6位は神々廻です

ORDERの一員で坂本太郎の後輩である彼は、金髪ロングヘアの何処か飄々とした不良の様なイメージを持つ殺し屋です。

感情を表に出すことも無く、常に冷静沈着なイメージを持つ彼。

個性的かつ個人的な考え方の多いORDERの面々の中では比較的常識人でもあり、直情的な面々の中では比較的まともとも言える存在です。

――が、タマネギを見ると激高するなどORDER中ではキレたら一番怖い人物なのかも知れません。

そんな彼の戦闘はトンカチで戦う事と、ORDERの面々では地味な武器を扱いますが、基本的な身体能力は高く、スラーの鹿島とも渡り合う実力を見せてもいます。

かつての相棒である四ツ村暁との対決でも互角に渡り合う戦い方を披露するなど、最終的に彼に勝利してもいます。

戦闘時においてトンカチをまるでトンファーかヌンチャクみたいに回転させて扱い、銃弾を弾き、相手の武器を破壊するなどの活躍を見せてもいます。

クールで怒らせたら怖いを地で行く戦闘狂で第6位となります!

スポンサーリンク

5位:楽

楽

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング5位は楽です

スラー一派の中でも実力者として君臨する男・楽。

彼の強さを示すのは殺連関東支部襲撃における二分間で40人を仕留めた実績にあります。

かつては殺連の児童養護施設・アルカマルで育ち、その後はスラーに所属する謎の過去が在り、オールバックにピアスと全身を包む黒い服などミステリアスな雰囲気を漂わせます。

そんな彼の性格はマイペースであること。

戦闘に置いて緊張をする事も無く、トイレに行き、食事をし、気が向いたら攻撃をするなど、常に自分のペースを優先させる人物です。

それは自分の腕が斬られても変わる事は無く、何事にも動じない、自分のペースを優先する男とどこか不気味な存在とも言えるでしょう。

スラーともかつては同じアルカマルに所属していたとの事なので、何か大きな繋がりがあるかもしれません。

棘の付いたハンマーを獲物とし、それを軽々と扱う事で物理的に相手を殴り飛ばし、また銃弾などを跳ね返す雑多な防御など、大雑把でも繊細な攻守を行います。

そして彼の最大の強さは、あの篁と交戦しながらも生還できた事ではないでしょうか?

片腕を切り落とされるモ、鹿島によって無事に再生し、ほぼ五体満足で生還できる実力者。

自分よりも強い相手に弱いとする楽の存在は、今後の展開でより大きく変化する事でしょう。

4位:南雲

南雲

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング4位は南雲です

坂本太郎と赤尾リオンと並ぶORDERの三頭の一人とされるJCC時代からの腐れ縁が続く同期で在り、親友のポジションの彼。

少し長めの長髪に細い身体には圧倒的なタトゥーが在りと、童顔フェイスの幼さがあるも何処か恐々しい雰囲気を持ってもいます。

性格に至っては飄々とした性格で淡々としており、冗談や面白話を好み、口調は毒舌と彼もマイペースな人間でもあります。

相手に自分の心内を読ませない飄々とした性格は、まるで自分の本心を確証に振る舞い、毒舌を吐く際の言葉には刺々しいまでの殺意を込めるなど、狂気を隠す一面かもしれません。

坂本太郎に対しては義理堅い性格をしており、彼の頼みなら素直に聞いてくれるなど、親友ポジションの彼。

そんな坂本太郎が信頼する親友の南雲の戦闘力は変装能力にあります。

まず彼が変装する相手は老若男女を問わず、寸分違わなく相手そのままに変装することが可能で、それは他人をも変装させてしまいます。

格闘技に関してもエキスパートなまでの動きを持ち、素早く相手を翻弄し、大柄な相手にも引けを取らない戦闘力を披露します。

彼の武器となるのは大きな十徳ナイフみたいな仕掛けが施された武器で、使う順番をサイコロで占うなど、六種類の武器で変幻自在に戦闘を楽しんでもいます。

敵を瞬殺する素早い動きに、殺気を感じさせない隠蔽能力。

そして時折に見せる圧倒的なまでの冷たい殺意は、南雲の内にある狂気を感じさせる印象があります。

3位:有月憬(X スラー)

スラー

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング3位は有月憬(X スラー)です

坂本太郎に10億円の懸賞金を掛けた張本人と、殺しの現場には必ず「X」の文字を残し、いつしかスラーと呼ばれていた存在。

殺し屋を殺す事を専門にし、殺連と敵対している彼は、ORDERの抹殺対象になるも、まるでそれを求めていたようにORDERと対決していく事になります。

かつては幼い頃に殺連の経営する養護施設・アルムマルで育ち、JCC時代では坂本太郎とも面識のある人物でした。

白髪の青い目を持ち、白い装束をまとう姿。

カリスマと美貌などを持ち、殺し屋とは思えない雰囲気を漂わせる人物。

しかし目的の為ならば容赦はしない性格であり、目的を達成させるためならば多くの犠牲者が出ることも容認する残酷な人間でもあります。

普段は穏やかに読書や映画鑑賞を楽しみ、殺しとは無縁の生活を送る御仁としての信用が強く出てもいました。

でも彼の最大の目的は、腐敗した殺連の解体で在り、新しい秩序を作る事が目的でもありました。

尊い正義を行う為に世界を自然な形に戻したいとする抽象的な想いを言うなど、未だにその心中は謎となっています。

さてそんなスラーの実力なのですが、彼の強さは未だに未知数であるも、坂本に対して一撃を与える実力を持っています。

普通なら攻撃を加える前に反撃されてしまう筈なのに、坂本から一撃を奪った男として、その存在感を示した彼。

愛用する武器も鋼鉄の刃が付いた鞭と、距離を取っての鞭打は坂本太郎を一撃をいれ、そして隠したナイフなどで坂本を傷つけているなど、その戦闘力は計り知れないでしょう。

2位:坂本太郎

坂本太郎

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング2位は坂本太郎です

ご存じの本編の主人公で伝説の元殺し屋な坂本商店の店主。

性格に至っては常に寡黙で冷静。

滅多に感情を表に出すこともありませんが、家族を貶されれば遠慮無くキレてしまい、口調が荒くなる性格をしてもいます。

でも、普段は妻や子供を愛する何処にでも居る普通の親父さんで、結婚を切っ掛けにしてからは相手を殺さずに、半殺しにするスタイルに変えたなど、穏やかな一面もあります。

長い銀髪をお団子にし、丸いフォルムのゆるふわ感満載な可愛らしいおじさんですが、痩せれば戦闘力も爆上がりするカッコいい姿にもなります。

戦闘力に至っては、どんな相手でも勝利してしまう無敵の戦闘力にあり、太っている状態でも強く、痩せればさらに戦闘力が増すなど驚異の実力者でもあります。

太ったときの戦闘力は30%未満で、殺し屋を辞めてからのブランクなどもあり、全盛期よりも弱くなっているも、その戦闘力は未だに人類のトップレベル。

正確な素早い動きと、冷静なまでの判断力を兼ね揃えた攻撃は相手を圧倒していき、武器も周囲にある全てのモノを武器と出来る実力者でもあります。

痩せれば無敵で、太っていても無敵とも言える隙の無い存在。

戦う事でカロリーを異常消費してしまい、極限までに痩せ細ってしまうことで強くなってしまうなど、作中きっての無敵とも言えるでしょう!

1位:篁

SAKAMOTO DAYSより引用©集英社/鈴木祐斗

サカモトデイズ最強ランキング1位は篁です

作中屈指の最強の殺し屋・篁さんが一位となりました!

正直、彼よりも強いキャラはいるのかと思えるぐらいに無敵なおじちゃんともなり、ORDERの中でもその存在感は圧倒的です。

あのスラーですら最も警戒すべき相手で、老人とは思えない剣技で相手を両断する恐ろしい居合い術の達人でもあります。

見た目からは想像の出来ない殺気を放つも、それは瞬きの瞬間で発せられるモノで、周囲の人間は彼が殺害したと気づけないほどに、その剣技は圧倒的です。

雰囲気からすれば優しそうなお爺ちゃんと、子供には優しい一面はあるも、基本的には寡黙でその声を聞き取ることは出来ない程に細い声です。

家族構成や親しい友人なども不明で、作中でも謎の存在とも言える彼。

殺しのブレーキは無く、世界中の殺し屋の殺意の集合体などとも呼ばれ、仕込み刀の杖で銃弾を斬り裂き、車や建物も両断する実力を発揮します。

作中では有月によって切られてしまい生死不明(ほぼ死亡したと思われる)ですが、有月の中に篁さんの人格が入ったことで、ここで篁さんは退場というのも全然ありえます。

まとめ

今回は、SAKAMOTO DAYSの最強キャラランキングをそれぞれのプロフィールと共に紹介させていただきました。

以下に簡単にまとめます。

だれもが認める超怖い武器を持つ殺し屋から、最近登場し始めたフレッシュキャラまで、どのキャラも甲乙つけがたいほどの最強の殺し武器を持っています。

@殺し屋のすざまじい戦いがシリアスですが、坂本太郎の現在がユーモラスでもあり、読者を楽しませてくれます。

坂本太郎を狙う殺し屋と坂本太郎をサポートする者たちの戦いは続いていくのだろうとわくわくさせられます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました