累計発行部数は何と「1億部」を突破した超大人気作品「進撃の巨人」
物語の当初は「人類 vs 巨人」だと誰もが思っていましたが、実は「人類 vs 人類」だと物語が進むごとに明らかとなってくるので、その過程に張り巡らされた伏線の数々そして回収劇が本当に素晴らしいです。
そんな進撃の巨人も12年の連載で幕を閉じました。
今回は進撃の巨人の最強ランキングTOP10をまとめていこうと思います
※あくまで主観的な進撃の巨人最強キャラランキングですので、批判をせず、気軽に見て頂ければ幸いです。
- 進撃の巨人最強キャラランキングTOP10!!!
進撃の巨人最強キャラランキング
進撃の巨人最強10位:ラーラ・タイバー
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング10位は戦鎚の巨人の保有者である、ラーラ・タイバーです。
彼女はヴィリータイバーの妹であり、エレンのマーレ襲撃の際に初めて登場しました。戦鎚の巨人の能力は、「硬質化で何でも器用に作れる」という能力です。
劇中では、地上から硬質化した針のようなものや、ハンマーのようなもの、弓矢など、硬質化を自由自在に操ることができるようです。
さらに、ハンマーのようなもので、巨人化したエレンのうなじをガードした腕ごと破壊しています。弓矢で遠距離攻撃も可能であると考えられるため、接近戦、遠距離戦ともに戦闘においては最強ではないでしょうか。
しかし、戦鎚の巨人にはひとつ大きな弱点があります。それは戦鎚の巨人の本体、つまりはラーラ・タイバーが地面に存在するということです。
本来、巨人の本体はうなじに存在しますが、戦鎚の巨人はうなじを何度も破壊しても死にません。
本体がうなじにいないということがバレなければ最強かもしれませんが、劇中ではエレンがすぐにそのことに気づき、戦鎚の巨人を喰います。
数々の巨人が出てくる中、戦鎚の巨人の登場が遅く、またこの登場が最初で最後となることにも、この弱点が少なくとも関係していると思います。以上の理由から、10位は戦鎚の巨人の保有者、ラーラ・タイバーでした!
進撃の巨人最強9位:ライナー・ブラウン
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング9位は鎧の巨人の継承者であるライナー・ブラウンです
ライナーはマーレ出身の戦士(巨人の継承者)ではありますが、エルディア島の壁を破壊するために壁内に侵入し、エレンたちと同じ104期訓練兵と偽っていました。
その後、エレンが始祖の巨人の保有者だとわかった段階で、エレンを祖国マーレに連れて帰るために鎧の巨人として姿を現します。
鎧の巨人の能力としては、全身を覆った硬い体を持ち、防御に特化しています。実際、マーレの戦争の際にも、獣の巨人が矛、鎧の巨人が盾となり戦うシーンが描かれています。
それに加えて、ライナーは104期訓練兵を次席で卒業するほどの実力者でもあるため、格闘などの際にも実力を発揮します。
巨人化したエレンに負けてしまうことがほとんどですが…。
また、ライナーは祖国マーレの戦士隊副長でもあり、仲間からの信頼感も厚いです!
以上の理由から、第9位は、ライナー・ブラウンでした!
進撃の巨人最強8位:ミカサ・アッカーマン
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング8位はミカサです
彼女は巨人の力を宿してはいませんが、104期訓練兵を主席で卒業するほどの実力者であり、巨人との戦いにおいても危なげなく巨人を倒します。
ミカサの戦力は、平凡な兵士100人分に相当すると言われている程です。
また、ミカサはエレンを家族のように愛しており、エレンを守りたいという強い意思があります。エレンを守るために調査兵団に入った程です。
エレンを守るためなら、命を惜しまず戦えるというのも彼女の強みでしょう。
さらに言えるのは、彼女の姓は「アッカーマン」だということです。
アッカーマン家の血筋は、異常な戦闘能力を持ち、ある時リミッターが解除されさらに強い力を発揮します。
劇中でも、マーレでのエルディアとの戦いの際に、「もう1人のアッカーマン」として恐れられています。このようなことから、8位はミカサだと考えます。
進撃の巨人最強7位::ベルトルト・フーバー
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング7位は超大型巨人の継承者ベルトルト・フーバーです
超大型巨人の能力は、巨人化時に猛烈な爆風を巻き起こし、巨人化するだけで周りのほとんどのものを破壊します。
まさに、「破壊の神」でしょう。また、全身の肉を消費することで熱風を巻き起こすことができます。そのため、調査兵団は立体機動装置が無力化され、超大型巨人の倒し方が難しい要因にもなっています。
しかし、その能力ゆえ、長期戦には向いていません。劇中でも、ウォール・ローゼ奪還作戦の際にアルミンがそれに気づき、倒されるという場面がありました。
巨人化するだけで破壊力抜群なので、もう少しランキングが上でも良かったかなと思うのですが、この弱点を考慮しての第7位としました!
進撃の巨人最強6位::ピーク
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング6位は車力の巨人の継承者ピークです
車力の巨人の強みは、なんといっても持久力です。二カ月程度巨人化を継続することができるため、敵の偵察や荷物運びなどに適切です。
ピークも、巨人化が長く続きすぎて人間の歩き方を忘れかけてしまうことがありましたね。
また、ピークは鋭い洞察力を持っているため相手にしたくないタイプだと思います。しかし、ピークの強さはこれだけではありません。
大砲を担いで獣の巨人のうなじを撃ち抜いたりするシーンもあり、「私をただの荷物運びだと思ったら大間違いだから。」というセリフにも表されているように、ピークの戦闘能力はやはり高いと思います。
そのため第6位とさせていただきました。
進撃の巨人最強5位:アルミン・アルレルト
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング5位はアルミン・アルレルトです
アルミンの強みはなんと言ってもその思考力です。物語の序盤から、その思考力を用いて何度も窮地を救ってきました。
特に、ウォール・ローゼ奪還作戦の際のアルミンの考え(壁の中を探す)には驚きましたね。
最終的にはハンジに次ぐ調査兵団団長となるほどの思考力の持ち主です。
ただ、思考力では5位にはなれるはずがありません。アルミンは頭の良さに加えて、超大型巨人の継承者でもあるということが第5位にランクインした大きな理由だと言えます。
超大型巨人の能力としては、ベルトルトのものと同じとなりますが、この思考力と超大型巨人の戦闘能力を掛け合わせるとなると、5位にランクインするほどの強さに匹敵するのではないかと思います。
進撃の巨人最強4位:アニ・レオンハート
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング4位は女型の巨人の継承者アニ・レオンハートです
女型の巨人の能力としては、身体を硬質化させることができる、叫びで小範囲の無垢の巨人を呼び寄せることができる、などが挙げられます。
また、女型の巨人の地上を走るシーンが印象的ですね。全速力の馬と同じか、もしくはそれ以上の速さで走ることができます。
アニの格闘能力がそれに加わるため、もはや接近戦では最強と言えるのではないでしょうか。
アニは104期訓練兵を4位で卒業している実力者です。実際、巨人化したエレンとの戦いにおいても常に優勢でした。
以上のことから、第4位はアニ・レオンハートでした。
進撃の巨人最強3位:ジーク・イエーガー
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング3位は獣の巨人の継承者ジークです
獣の巨人の能力としては、特に目立った能力は存在しないと思われます。しかし第3位。
これには訳があります。それはジークは他の人とは異なり、王家の血筋であるということです。そのため、巨人の操作が可能です。しかしそれに加えて、ジークの投石能力が相まって、ジークは第3位とさせていただきました。
また、ジークはリヴァイによって一度殺されているはずでした。
しかし、獣の巨人の継承者であることと、王家の血筋であることが重なり、始祖ユミルによって奇跡の生き返りをすることに成功したのです。
投石能力は遠距離に特化しすぎているため、接近戦ではリヴァイに何度も殺されかける場面がありますが、やはりこの能力はすごいものがあると思います。
そのためジークを第3位とさせていただきました。
進撃の巨人最強2位:リヴァイ・アッカーマン
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング2位はリヴァイ・アッカーマンです
彼は巨人の力は持っていませんが、一瞬で無垢の巨人を複数倒してしまうほど強く、まさに人類最強だと言えます。
その戦闘能力は、平凡な兵士約4000人と言われているため、単純計算しますとミカサ40人分です。強すぎます…。
劇中でも、当時難攻不落かと思われた獣の巨人を任されたのはリヴァイでしたし、何度も死にそうになりながらもその強さで生き延びる姿を見ても、最強としか言いようがないと思います。
また、女型の巨人や獣の巨人の硬質化よりもはやく刃を振っているシーンもあります。
人間離れしたその能力は、やはりアッカーマン家の血筋が少なくとも関係しているとは思いますが、それにしても強すぎるためリヴァイ個人の能力が高すぎると言わざるを得ません。
進撃の巨人最強1位:エレン・イェーガー
進撃の巨人より引用©諫山創/講談社/アニメ制作WIT STUDIO(第1期 -第3期)
MAPPA(第4期)
進撃の巨人最強ランキング1位は進撃の巨人の継承者エレン・イェーガーです
誰に言わせてもやはり最強キャラはエレンではないでしょうか。
エレンは進撃の巨人の継承者であると同時に、始祖の巨人、戦鎚の巨人の能力を持っています。
進撃の巨人の能力としては、未来の記憶を見ることができるという能力ですが、最強はと言われる所以はやはり始祖の巨人の能力でしょう。
その能力は、全ての巨人を操る事ができる、エルディア人の記憶を改ざんする事ができる、地ならしを発動させることができる、などがあります。
全ての巨人を使って人類を滅亡させることもできますし、地ならしを使って世界を全て平らにする(世界を滅亡させる)こともできるということです。
最強すぎますね。
また、戦闘においてもエレンは最強と言えます。硬質化の能力、戦鎚の巨人の能力を保有していることに加え、104期訓練兵第5位で卒業しているその実力を掛け合わせれば、もはや最強としか言いようが無いと思います。
しかし、始祖の巨人の能力を発動させるためには、王家の血筋との接触が必要ですが、保有している能力としては最強です。
エレンに関しては、劇中においてその能力の全てを行使したわけでははいので未知数なところが多いですが、能力の全てを発揮したとなると手のつけようがないほどに最強となるでしょう。
まとめ
今回は進撃の巨人最強ランキングをまとめました!!
こちらに簡単に記載します。
皆さんが独自に思う進撃の巨人最強ランキングをコメントして頂けると嬉しいです!!
コメント