異世界転生ものの代表格と言ったら「転生したらスライムだった件(以下、転スラ)」ですよね!
ドラクエでは雑魚キャラのスライムがチートスキル盛り盛りで最強なところがとても良いギャップになっていると思います!
今回は主人公「リムル=テンペスト」に仕えるディアブロを含む「原初の悪魔」と呼ばれる悪魔たちについてまとめていきます。
主に
* 原初の悪魔とは?
* 転スラにおける悪魔の強さやランク
* 原初の悪魔メンバーの紹介
をまとめていきます。
「原初の悪魔」についての内容は転生したらスライムだった件の画像を引用させていただいております。問題がありましたら、問い合わせページからご連絡いただければ速やかに消させていただきます。( マイクロマガジン/伏瀬様)
原初の悪魔とは
転生したらスライムだった件より引用©伏瀬/マイクロマガジン/ 8bit(エイトビット)
「原初の悪魔」とは悪魔の始祖である七柱の悪魔たちです!
遠い昔に存在した闇の大聖霊が天使誕生の影響を受け7つに分割して誕生しました。
七柱の悪魔たちは7つ子の兄弟や姉妹のような関係と言えるでしょう。
個別紹介は後述しますが、それぞれが色に関する称号を持ち、髪も称号にちなんだ色をしています。
なお、7つ子として同格の存在ではありますが実力にはかなりの開きがあります。
実際、かつてミザリーとレインがギィに敗北し、現在ではギィに服従しているようです。
残り4柱のうち、ギィと同格の自由人ディアブロを除いた三柱は長きに渡り三竦みで争いながらも決着はついていません。(個人的には赤≧黒>白>その他という印象です)
なお、現在ではギィ派閥の三柱以外は全員リムル配下に所属しています。
天地開闢から生き続ける悪魔たちを4人も従えるスライム・・・めちゃくちゃすごいですよね。。
悪魔の強さについて
「転スラ」の悪魔は基本的に長く生きているほど強さを増し、ランクも上がります!
これは長く生きればそれだけ戦闘経験を積むことができるからとのこと。
そして本記事で紹介する「原初の悪魔」は悪魔の始祖であり、何千年もの昔から生き続けています。
「原初の悪魔」が悪魔たちの中でも別格の強さを持つ理由がわかりますよね!
悪魔のランク
次に作中でも度々登場する悪魔のランクについて解説します。
下記が悪魔のランク一覧で、「悪魔神」が最上位となります。
概ね生きた年月の長さと比例したランクに位置づけられる模様です。
- 悪魔神
- 悪魔王(デヴィルロード)
- 悪魔公(デーモンロード)
- 上位魔将(アークデーモン)
- 上位悪魔(グレーターデーモン)
- 下位悪魔(レッサーデーモン)
例えばディアブロは、リムルに召喚されるまでは上位魔将(アークデーモン)でした。
リムルの召喚を受け「ディアブロ」と名付けられて以降は、作中の様々な出来事を通し悪魔神にまで昇格しています。
原初の悪魔メンバー一覧
原初の赤(ルージュ)ギィ・クリムゾン
転生したらスライムだった件より引用©伏瀬©/マイクロマガジン/ 8bit(エイトビット)
「原初の赤(ルージュ)」ギィ・クリムゾンとは「原初の悪魔」の中でも最も早く誕生したと言われる悪魔。
「転スラ」最強キャラクターの1人とも言える存在です!
その名は数千年前に召喚された際、敵味方区別なく滅ぼした際の悲鳴(「ギィヤアア」といったもの)に由来しており、ギィの名を得たことで世界で最初の魔王となりました!
悠久の時を生きているため面白いことに目がなく、自分が認めるに足る実力者には一定の気配りをする面も見受けられます。
一方で認めるほどの実力がない者は歯牙にもかけないようですが。。
相棒は竜種のヴェルザード。
他には同じく「原初の悪魔」であるミザリーとレインを部下として主従関係を築いています。
次に紹介するディアブロとはギィとして魔王となる以前に死闘を繰り広げた仲であり、「原初の悪魔」の中でもこの2人は別格かつ同格とされています。
原初の黒(ノワール)ディアブロ
転生したらスライムだった件より引用©伏瀬©/マイクロマガジン/ 8bit(エイトビット)
「原初の黒(ノワール)」ディアブロとは「原初の悪魔」の一柱であり、リムルに仕える魔国連邦のNo.2と言えるキャラクターです!
リムルの魔王覚醒(ハーベストフェスティバル)の後処理のために召喚され、その後ディアブロと名付けられリムル配下に加わりました。
名前の由来はイタリアの自動車メーカー・ランボルギーニが発売したスーパーカー、ディアブロ!
ちなみにリムルは後に召喚する他の「原初の悪魔」たちにもスーパーカー由来の名前を与えています。
地味に車好きのようですね。
前述の通り、「原初の赤」ギィ・クリムゾンと同格とされる実力を持っています。
名付けの際には魔王覚醒で劇的に増えていたはずのリムルの魔力を半分消費していたことからも、規格外の実力が感じられるのではないでしょうか。
魔国連邦の他幹部たちとは一線を画す、まさにNo.2と言える人物です!
性格は気まぐれで冷酷。
「個々の強さを最強とする事に執着する戦闘狂である悪魔族」でありながら、強さに執着がないという変わり者です。
強さに執着しないディアブロですが、主人であるリムルへの異常な執着心を持っています。
日頃は執事としてリムルの身の回りの世話や雑務を担当しているのですが、同じく秘書ポジションにいるシオンとはリムルを巡りよくバトルを勃発させています。
リムルに対するヤンデレメンヘラめいた執着もディアブロの魅力と言えるでしょう!
原初の白(ブラン)テスタロッサ
転生したらスライムだった件より引用©伏瀬©/マイクロマガジン/ 8bit(エイトビット)
「原初の白(ブラン)」テスタロッサとは「原初の悪魔」の一柱。
「原初の悪魔」の中でも最も誇り高い性格。
機嫌を損ねると部下であろうと簡単に滅ぼしてしまうという困った性格でもあり、彼女の部下たちは滅ぼされないように細心の注意を払って彼女に支えているようです。
その性格から誰かの配下につくことは考えられない人物であり、リムルの配下に入ったという話を聞いたギィは非常に驚いていました。
外見は白い髪と赤い瞳が印象的。
名前の由来はディアブロと同じくスーパーカーから。
フェラーリのテスタロッサから名付けられています。
魔国連邦へはディアブロの誘いにより加入。
元はディアブロに無理やり連れてこられたのですが、ディアブロを仕えさせるリムルに完全に惚れ込んでしまい自ら希望してリムルの配下となりました。
戦闘面ではディアブロと並び称されるほどの実力を誇り、精密な魔力操作を得意としています。
また、戦闘力だけでなく政治的な駆け引きも非常に得意であり、魔国連邦ではリムルからも自身の代理として全権を与えた外交武官という役職を勤めています。
原初の黄(ジョーヌ)カレラ
転生したらスライムだった件より引用©伏瀬©/マイクロマガジン/ 8bit(エイトビット)
「原初の黄(ジョーヌ)」カレラとは「原初の悪魔」の一柱であり、テスタロッサ、ウルティマと三竦みの関係で勢力争いをしていた悪魔です!
外見は金髪碧眼の少女の姿をしています。
名前の由来はポルシェの911カレラ。
性格は天真爛漫、暴れることが大好き。
配下からもブレーキの付いていない暴走車に例えられています(笑)。
細かいことは気にしない(できない)性格なので、主人であるリムルにも敬語を使いません。
そのため、リムル偏愛のディアブロはかなりイラついているようです。
元々は魔国連邦とは別大陸にある黄金郷エルドラドにて、核撃魔法を遊びでぶっ放すなどして暴れまくっていたのですが、テスタロッサ同様にディアブロの勧誘により魔国連邦へ加入しました。
魔国連邦では司法府最高裁判所長官を担当。
真面目に仕事をこなしてはいるのですが、検察庁検事総長のウルティマとは頻繁に大喧嘩を繰り返しており、リムルも呆れている模様です。
帝国との戦争では近衛騎士団団長・近藤達也と対決。
死を覚悟するまで追い詰められるが、ギリギリで究極能力(アルティメットスキル)・死滅之王(アバドン)に覚醒し逆転勝利。
死にゆく近藤を看取り、近藤のスキルを受け継ぎました。
原初の紫(ヴィオレ)ウルティマ
「原初の紫(ヴィオレ)」ウルティマは「原初の悪魔」の一柱であり、テスタロッサ、カレラと共に魔国連邦へ加わった人物です!
外見は紫色のショートカットをサイドテールに結んだ少女でボクっ子。
普段は猫を被り明るい少女を演じていますが、その本性は悪魔らしく残虐で冷酷です。
その性格から「残虐非道の代名詞」とまで言われています!
しかし猫被りの完成度が非常に高いため、その本性に気づいていない人も多いようです。
名前の由来はイギリスのスポーツカー・ウルティマ。
魔国連邦へはテスタロッサやカレラ同様にディアブロの勧誘によって加入。
魔国連邦で平常時は検事総長を務めています。
帝国との戦争では皇帝近衛騎士団・序列2位のダムラダと対決。
戦いの最中、究極能力・死毒之王(サマエル)に目覚めダムラダを撃破し、マサユキを守るという契約と引き換えにダムラダのスキルを全て継承して拳魔となりました。
原初の緑(ヴェール)ミザリー
転生したらスライムだった件より引用©伏瀬©/マイクロマガジン/ 8bit(エイトビット)
「原初の緑(ヴェール)」ミザリーとは「原初の悪魔」の一柱であり、レインとともにギィに仕えるキャラクター。
レインと共にかつてギィに挑むも敗北し、ギィに仕えるようになりました。
ギィにはメイドとして支えているようで、魔国連邦に訪れた際にはシュナからケーキの作り方を学んでいました。
なお、レインよりもギィに対する忠誠心は高い模様。
レインとミザリーの名前はギィが名付けたものです。
ミザリーの名前は嘆き悲しむ者たちの悲痛な叫びに由来します。
レインは名付けの際に雨が降っていたことに由来しています。
原初の青(ブルー)レイン
転生したらスライムだった件より引用©伏瀬©/マイクロマガジン/ 8bit(エイトビット)
「原初の青(ブルー)」レインとは「原初の悪魔」の一柱であり、ギィ・クリムゾンに仕えるキャラクター。
同じ「原初の悪魔」でありながら圧倒的な実力差でギィに敗れたため、ギィに絶対服従となりました。
ディアブロと戦ったこともありますが、結果はディアブロの圧勝でした。
忠誠心の強いミザリーに対してレインはそれほどでもなく、ワガママで調子の良い性格が垣間見得ます。
まとめ
今回は「転スラ」に登場する「原初の悪魔」についてまとめました。
悪魔族の中でも一線を画す「原初の悪魔」は作中でも最強クラスのキャラクターばかり。
そんな悪魔を4人も配下に従えているのだから、リムルのチートっぷりが際立ちますね!
「転スラ」にはまだまだ多くの魅力的なキャラクターが登場するので、また改めて紹介させて頂きます!
コメント