【東京リベンジャーズ】226話の考察・ネタバレ!!ワカとベンケイの過去が明かされる!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021年10月5日のマガジンにて東京リベンジャーズの最新話「225話」の内容が明らかになりました。

その内容を踏まえて東京リベンジャーズ「226話」の内容を「考察」していきます。

そして東京リベンジャーズの226話が連載されたときにその内容を追記する形でネタバレしていきます。

それでは東京リベンジャーズの「226話」の内容を考察していきます。

東京リベンジャーズ225話の内容を知らない方はこちらからご覧ください

注意

東京リベンジャーズの「226話」の内容考察はネタバレを含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください

スポンサーリンク

東京リベンジャーズ226話考察

東京リベンジャーズ226話考察①武臣と寺野サウスは手を組んでる

寺野サウス 武臣

東京卍リベンジャーズ© 和久井健・週刊少年マガジン

寺野サウスが武臣を殴るシーンですが、パンチの威力が以上に弱いんですよね。

一番最初にドラケンを殴った時と、武臣を殴ろうとしたとき、明らかに迫力があるのはドラケンを殴った時でした。

それが分かるようにベンケイは「図体のワリにはパンチが軽いな」と言っています。

これは寺野サウスと明司武臣が手を組んでいることをバレないようにするためにわざとやったように思えました。

元々、梵天にはワカとベンケイはいません。

それも考えるとここで武臣が裏切る可能性が高いです。

東京リベンジャーズ226話考察②死人が出る

死人が出る

東京卍リベンジャーズ© 和久井健・週刊少年マガジン

三天抗争では死人が出るとワカは言っていました。

では誰がこ゚の抗争で死ぬのでしょうか。

そう考えると上述で記載した通り「ワカとベンケイ」そしてもしかしたら「寺野サウス」が死亡するかもしれません。

本来の世界線だとこの3名の生存が確認できていないので多分死亡していると思われます。

それに加えてワカに至っては「花垣・・梵の姫を頼む」と完全に死亡フラグのような言葉を放って突撃するんです。

東京リベンジャーズ226話考察③佐野万次郎と明司武臣が手を組んでる

万次郎 武臣

東京卍リベンジャーズ© 和久井健・週刊少年マガジン

もう一つ考えられるのは佐野万次郎と明司武臣が手を組んでいるという事です。

本来の世界線では「ワカとベンケイと千咒」そして「寺野サウス」が登場していません。

そして梵天のトップにマイキーで相談役として武臣がいます。

となるとマイキーの「様子見んぞ」も軍神「明司武臣」が何かするのを待っているのかもしれません。

多分東京リベンジャーズ226話に手を組んでいるような描写が出る可能性は正直低いですが、今後出てきそうですよね。

東京リベンジャーズ226話考察④暴君 vs 伝説 勝負の行方は

暴君 vs 伝説

東京卍リベンジャーズ© 和久井健・週刊少年マガジン

ここが東京リベンジャーズ226話のメインの内容となるのは間違いないでしょう。

私が予想するに「伝説」が勝つでしょう。

普通に考えれば最強コンビと呼ばれた2名に頭脳が1名と数的有利なのは間違いなく初代黒龍です。

これも一番最初に記載した明司武臣が裏切らなければの話ですが。

明司武臣が寝返ったら勝負は分かりませんね。

力で考えたら最強コンビの方が上手だと思いますが、稀咲のように力が無くても知力で日本一の不良に上り詰めた奴もいるので軍神と呼ばれる武臣がどのくらいかにもよりますね。

これはあくまで武臣が裏切った時の話なので、もう一度記載しますが普通に考えたら初代黒龍(ブラフマン)が勝つでしょう。

ここから2021年10月13日になった際に、マガジンにて発売される東京リベンジャーズ226話の内容をネタバレしていきます。

スポンサーリンク

東京リベンジャーズ226話ネタバレ

東京リベンジャーズ226話「Dynamic duo」

東京リベンジャーズ226話ネタバレ①三天の大乱闘

東京リベンジャーズ225話で「寺野サウス」と「初代黒龍最強コンビ」が幕を開けました。

一方、関東卍會の三途春千夜は武器を持って六波羅単代の隊員をやっつけていきます。

高校時代の抗争は喧嘩が強くっても、武器さえ持っていれば勝てると三途春千夜も言っています。

それと同じく、武器を扱う六波羅単代の「灰谷蘭」も三途春千夜を武器で攻撃して、「たしかに」と共感したのち、2人の戦闘が繰り広げる展開となりました。

2人ともどちらかというと喧嘩が強いのではなく、武器の扱いがうまいので面白い戦いの構図です。

気になる佐野万次郎はいまだ高みの見物というか一番後ろでじっくり待っています。

現在、寺野サウスと黒龍最強コンビが戦っているので、実質「梵」と「六波羅単代」の主戦力が戦っている状況。

気になるのは佐野万次郎は誰と戦うのか。

見た感じ佐野万次郎と戦うのは鶴蝶となりそうです。

スポンサーリンク

東京リベンジャーズ226話ネタバレ②初代黒龍最強コンビの過去

場面は寺野サウス vs 黒龍伝説コンビに戻ります。

ここで黒龍最強コンビ「ワカとベンケイ」の過去が明かされます。

実はこの2人、佐野真一郎が初代黒龍を作る前に東京の2つに分かれていた勢力の総長同士でした。

要するにお互い2分していた東京の敵同士だったんです。

その2人が仲間となって最強コンビと言われているのが胸アツではないですか?

ちなみに東京リベンジャーズ226話には過去の2人の姿も出ているので、ぜひ自分の目でご覧ください。

特に今牛若挟は今と全然スタイルが違って、尚且つ俺がめちゃめちゃ好きな少し髪型ですね。(知らんがな)

2人の過去が明かされたということはもしや次回は寺野サウスの。。。。。

スポンサーリンク

東京リベンジャーズ226話を漫画で見るには?

少年マガジン

東京卍リベンジャーズ© 和久井健・週刊少年マガジン

「東京リベンジャーズの226話を漫画で全部見たい!!」もしくは

「別に違法視聴したけどコメント身に来ただけだし~買ってるし!!」と自分の中で安心したい

という方におすすめなのが「ebookjapan」というサービスです。

ebookjapanは電子書籍なので、0時ピッタリにマガジンを購入することができ、見ることが出来ます。

またebookjapanはYahooが運営していることもあり安心安全!!

そのためpaypayやTポイントカードに金額が入っていれば実質無料で購入することも出来ます!

わざわざ夜遅くにコンビニによってマガジンを購入するのはめんどいですよね。

それに加えてebookjapanでは漫画6冊半額で購入することが出来ます

東京リベンジャーズが発売されているマガジンは毎週水曜日に発売され、1冊320円です。

しかしクーポンを使うことによってマガジンが1冊160円で購入することが出来ます。

東京リベンジャーズの最新話を160円で見れるのはものすごいお得です。

yoyaku

また「毎回購入するのめんどい!!」っていう方にはシリーズ予約や一冊予約というのもありますのでぜひ活用してください。

東京リベンジャーズの最新話をお得に見よう!!ebookjapanに移動する

まとめ

本日は東京リベンジャーズ226話の内容を考察しました。

こちらに簡単にまとめます。

皆さんは今後どのような展開になると思いますか?よければコメントお待ちしております

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました