2021年11月2日のマガジンにて東京リベンジャーズの最新話「229話」の内容が明らかになりました。
その内容を踏まえて東京リベンジャーズ「230話」の内容を「考察」していきます。
そして東京リベンジャーズの230話が連載されたときにその内容を追記する形でネタバレしていきます。
それでは東京リベンジャーズの「230話」の内容を考察していきます。
東京リベンジャーズ229話の内容を知らない方はこちらからご覧ください
東京リベンジャーズの「230話」の内容考察はネタバレを含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください
東京リベンジャーズ230話考察
東京リベンジャーズ230話考察①千咒のリミッター解除

東京卍リベンジャーズ229話より引用©和久井健・週刊少年マガジン
最新話で黒い衝動が発動したサウスに対して優勢に立つ千咒の姿が。
そして千咒にはゾーンに入ったように殺る目になっており、オーラが出ていました。
千咒にはマイキーやサウスとは別の覚醒する力を持っていることは明らかです。
武臣が自分の強さで金儲けしようとして、「自分のせいで武臣が悪くなっていく」と思った千咒は力を自然と抑えるようになっていました。
しかしこれだけではサウスもやられないです。
なので前回の考察で、千咒も覚醒すると予想して見事的中したが、正直お互い切り札を出した状態となると勝敗は分からない。
でも私は千咒が勝つと予想します。
東京リベンジャーズ230話考察②千咒の過去回想
サウス vs ワカとベンケイの戦闘が繰り広げられる!!という段階で2話使ってお互いの過去が判明しました。
なので、東京リベンジャーズ230話も千咒がそもそもなぜ力を持っているのかというのが明かされるのではないかと思われます。
そのため戦闘は231話からになると予想。
東京リベンジャーズ230話考察③武道出番なさすぎね?
これに関しては考察では無く思っていることを記載しました(笑)
三天戦争が始まって5話ほどたっていますが、これほど主人公が何もしないの中々無いですよね。
というか武道の役目が正直分からない。
武道が必要なさ過ぎて主人公が完全に邪魔ものなんですよね。
そろそろ武道が三天戦争を大きく変える何かを出してほしいですね。
東京リベンジャーズ230話考察④マイキー vs 鶴蝶

東京卍リベンジャーズ229話より引用©和久井健・週刊少年マガジン
東京リベンジャーズ229話で最後尾で観戦していたマイキーの元に鶴蝶が辿り着きます。
マイキーと鶴蝶の夢の対戦。
勝敗はマイキーが勝つことは目に見えてますがね。
多分鶴蝶が瞬殺されて、マイキーの衝動の強さを肌で実感する展開でしょう。
鶴蝶も天竺で腕っぷしはナンバーワンと言われていたので、その肩書きが良いかませ犬となりそう。
ここから2021年11月10日になった際に、マガジンにて発売される東京リベンジャーズ230話の内容をネタバレしていきます。
東京リベンジャーズ230話ネタバレ
東京リベンジャーズ230話「Get stuck-up」
東京リベンジャーズ230話ネタバレ①明司武臣の過去
東京リベンジャーズ230話ネタバレ1つ目は明司武臣の過去が明かされます。
今までにワカ、ベンケイの過去が明かされたので、どこかで武臣の過去が明かされるとは思っていましたが、このタイミングで明らかとなります。
武臣は子供のころから平凡で特に取り柄のないガキだったと語っていました。
その一方佐野真一郎の周りには不思議と人が集まる。
そしてここで初めて佐野真一郎と明司武臣が幼馴染であることが判明。
真一郎はひたすら喧嘩が弱かったが喧嘩した相手みんなに好かれていました。
ワカとベンケイも佐野真一郎に魅了させられた一人でした。
しかし、武臣の過去ではなぜ、ワカとベンケイが真一郎の下に着いたのかは判明していません。
ただ魅力があったから関東を操ってる二大巨頭を仲間に出来るとは思えないですね~。
そして凄い戦力がいる中真一郎が選んだ副総長は武臣。
真一郎の横にいるだけで武臣はナンバー2となり調子に乗ってしまいます。
東京リベンジャーズ230話ネタバレ②伝説の解散
東京リベンジャーズ230話ネタバレ2つ目伝説の解散です
真一郎は黒龍が日本一の暴走族になったすぐに解散しようと言いました。
その理由は「俺らより上がいないならこの先弱い者イジメになるから」です。
真一郎の魅力はこういう所ですよね。
しかし武臣は日本一の暴走族のナンバー2を利用し続けました。
だが5年が経つ頃には日本一の暴走族という方が気も薄れてきて、金が無くなり命も危ない状況となります
東京リベンジャーズ230話ネタバレ③梵の結成
東京リベンジャーズ230話ネタバレ3つ目は梵の結成です。
明司武臣の過去が明かされると当時に梵がどのように結成されたのかも明らかとなりました。
梵は武臣が創ったのではなく、千咒が創り上げたんですね。
その理由は無敵のマイキーと戦って見たいから。
そのため信頼できるニンゲンにチームの任せたいことから兄である武臣が副総長となりました。
金も肩書もなくなり落ちぶれた自分を迎え入れてくれたみんなに全てを尽くそうと再び立ち上がります。
しかし信頼していた千咒は普段から手加減するほど信頼を失っていました。
武臣は千咒の信頼を失ったこととドラケンを失ったことは全て自分のせいだと感じるようになってしまいます。
千咒はそれを否定して総長として自分が不甲斐なかっただけだと放ち、総長としてジブンが出来ることは「寺野サウスを倒すことだけ」と発言。
寺野サウスと千咒の本気のバトルが幕を開ける。
東京リベンジャーズ230話をお得に見るなら
東京リベンジャーズの230話を見るのにおすすめなのが「Amebaマンガ」というサービスです。
Amebaマンガは電子書籍サービスなので、0時ピッタリに最新話が連載されているマガジンを購入することができます。
数ある電子書籍サービスの中でAmebaマンガがおすすめな理由は
漫画どれでも100冊半額で購入することが出来るからです
2位でおすすめしているebookjapanは6冊のためサービスの良さは歴然です。
そして漫画だけでなく、週刊誌も販売しております(ジャンプはなし)
東京リベンジャーズは「週刊少年マガジン」で連載されているで最新話も見れます。
無料漫画も数多くあるので暇つぶしにはもってこいです。
漫画派の方も全巻半額で購入することが出来ます
有効期限がとても短いので、買おうと思っている本があるなら早いうちに勝っておきましょう。
また始まると思いますが、有効期限は10月27日までです。
※100冊半額クーポンはamebaマンガの会員登録してから1週間が大体の期限となっております。
断定はできないので、買いたい本がありましたら買っておくことをお勧めします。
まとめ
本日は東京リベンジャーズ230話の内容を考察しました。
こちらに簡単にまとめます。
皆さんは今後どのような展開になると思いますか?よければコメントお待ちしております
私のYOUTUBEチャンネルにて東京リベンジャーズ230話を見た読者の反応をまとめました。
色んな観点の反応がありますので、是非ご覧ください
コメント