2022年10月19日のマガジンにて東京リベンジャーズの最新話「275話」の内容が明らかになりました。
その内容を踏まえて東京リベンジャーズ「276話」の内容を「考察」していきます。
東京リベンジャーズの「276話」の内容考察はネタバレを含みます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください
東京リベンジャーズ276話考察
東京リベンジャーズ276話考察①武道はタイムリープした?
東京リベンジャーズ275話でタケミチとマイキーの戦いが始まりましたがやばい状態ですよね。
タケミチが死亡するエンドの可能性もありえますが、私としてはタケミチが死ぬ前にマイキーの手を握っているのでタイムリープしたのではないかと考えております。
しかしタケミチがタイムリープしたところで、あと3話ほどで東京リベンジャーズは最終回を迎えます。
となるとタケミチが死亡するエンドかもしくは第2章が始まるのではないでしょうか!!
東京リベンジャーズ276話考察②マイキーの黒い衝動
気になるのはマイキーの黒い衝動が解放されたかどうかです。
マイキーから黒い衝動が無くなったほうな描写はありましたが、流石に1話でなくなるのは納得いかない自分がいますw
でもあと3話で終わるとなるとそういうことなんでしょうね。
マイキーの黒い衝動と武道の未来視はなんかあっけない感じがしました。
東京リベンジャーズ276話は2022年11月2日に週刊少年マガジンにて発売されます。
東京リベンジャーズ276話をお得に見るなら
言葉だけでは東京リベンジャーズの怒涛の展開を表すことは不可能です。
実際に和久井健先生の描いた絵を見ることで初めて胸が熱くなるんですよね。
そもそも権利の観点からで詳しく説明してないです。。。。
ということで、ここでは東京リベンジャーズの最新話を見るのにおすすめなサービスをご紹介します。
東京リベンジャーズの276話を見るのにおすすめなのが「amebaマンガ」というサービスです。
そもそも東京リベンジャーズの最新話は「週刊少年マガジン」で発売されております。
漫画ではなく電子書籍になってしまうので、スマホがあればどこでも読めるのが良い点です。
逆に「漫画特有の本の感じが良い!!」という方にはおすすめできないです。
なぜamebaマンガがおすすめかと、漫画100冊40%offで購入することが出来るからです。
注意事項などは下記をご覧ください。
まとめ
本日は東京リベンジャーズ276話の内容を考察しました。
こちらに簡単にまとめます。
皆さんは今後どのような展開になると思いますか?よければコメントお待ちしております
コメント