刃牙は多くのキャラが死闘を繰り広げており、「死亡」してしまうキャラがどうしても多いです。
今までに痛々しい最後や、強者感だしていたのにすぐに死亡する噛ませ犬満載の最期などキャラによって死亡シーンはそれぞれあります。
今回はそんな刃牙シリーズの中から死亡シーンが衝撃的だったキャラ、ランキング形式にして個人的にまとめていきます。
あくまで私が思う死亡シーンが衝撃的だったキャラランキングとなっておりますのでご了承ください。
またバキは「絶対死んだ!」というキャラでも、バキの世界では平気で生きているので、正直生死があいまいですが、まとめますね!(笑)
敗北・死亡シーンが衝撃的だったランキングは刃牙シリーズの漫画の内容も含まれます。ネタバレを好まない方はこちらで閉じてください
刃牙敗北or死亡シーン衝撃ランキング
10位:ビスケット・オリバ
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング10位は「ビスケット・オリバ」です
怪力無双のキューバ系アメリカ人です。
「ミスター・アンチェイン(繋がれざる者)」と呼ばれ、アメリカアリゾナ州にあるアリゾナ州立刑務所)に収監された囚人でありながら同刑務所を自由に出入りし、犯罪者を捕獲する特殊な立場です。
死刑囚を逃亡させてしまった各国の警察組織からの要請を受け、他者の思惑とは別に、独自に死刑囚を追跡する。来日早々に死刑囚の一人シコルスキーを発見・追撃し、その捕獲に成功します。
その後、警視庁の庁舎で密かに情報収集に当たっていたが、死刑囚のドイルに先手を打たれて攻撃されます。
ドイルは逃亡、後に残されたのは頬を切り裂かれ腹部から血を流すオリバだけでした。
物音を聞きつけて駆けつけた園田には「カワイイ婦警を口説いたらいきなり刺された」などと誤魔化したが、明らかにただ事ではない状況のため、居合わせた渋川剛気に取り押さえられます。
その際、オリバ自慢のパワーをいとも簡単に受け流す渋川流に魅せられたオリバは、成り行きで柔道の訓練に参加し渋川と一手を交えるが、手首を外され敗北。
野見宿禰との戦いでは体全体が木っ端微塵となっております。
9位:ピクル
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング9位は「ピクル」です
アメリカ合衆国コロラド州の先住民です。
ストライダムが日本に連れて来たところ、空港でいきなり女子アナに襲いかかり野生の本能を発揮し、刃牙を含めた多くの人物を驚かせました。
この後は収監施設(在日米軍基地内)内の専用ルームにて監視されていたが、先のニュースを見てピクルの存在を知った名だたる格闘士8名と勇次郎に襲撃されます。
勇次郎との邂逅では彼をも超える怪力を見せつけ勇次郎を圧倒しかけたが、勇次郎がとっさに繰り出した「合気」でピクルの側が転ばされる。その直後に現れた米兵の懇願により戦いは終わります。
次に、光成の手引きで地下闘技場にて烈海王と対戦します。烈を好敵手と認め、それを殺して食わねばならぬ宿命に涙を流し、結局はほとんどダメージを受けぬまま烈を圧倒します。
その直後、収監所を脱走します。通行人を捕えて服を奪い、変装して繁華街に繰り出す。
引き続き繁華街を徘徊していたところ、神心会門下生や花山に足止めされ、刃牙と邂逅する。喜んでこれを地下闘技場へ案内し、一撃で失神させた。
『刃牙道』では下水に潜んで暮らしており、TVカメラの前で巨大ワニを捕食したことで武蔵の目に止まる。
その圧倒的な筋骨は「肉の宮」と讃えられ、武蔵をして無刀では殺害不能と驚嘆させました。
野生のベストコンディションにて武蔵と対決。武蔵の愛刀を一度は筋力で止めるが、不慣れな刀を扱おうとした隙に、肉の薄い関節部を斬られる。
さらに攻撃直前の脱力を狙われ、刃牙らが決着を確信するほどの深手を負います。
8位: 加藤 清澄
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング8位は「加藤 清澄」です
「神心会のデンジャラス・ライオン」の異名を持ち、目突きや急所攻撃といった危険技を好んで使用します。
型やルールに囚われた空手に嫌気がさしたことから神心会を脱会し、裏社会の人間です。その中で拳銃や日本刀で磨かれた喧嘩空手を体得します。
独歩の誘いで神心会に復帰し、地下闘技場選手となります。
師である独歩への尊敬心は篤く、一番の師匠思いを自称しています。
最大トーナメント戦に花田を下し参戦するも、夜叉猿Jr.に全く歯が立たずに敗北します。
7位: 鎬 昴昇
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング7位は「鎬 昴昇」です
「紐切り鎬」の異名を持つ空手家。
スペインのサン・フェルミン祭にて、戦う相手を渇望していた鎬は、牛を紐切りで倒したことを見初めた徳川にスカウトされ地下闘技場選手になります。
その後裏社会でしか存在し得ない異端の空手家として刃牙と対戦、驚異のスピードで放たれる紐切りで片目の視力を奪い一時は圧倒します。
しかし紐切りの際、指を神経にかける一瞬だけ貫き手の動作が止まるという弱点を見破られ敗北し死亡します。
6位: スペック
死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング6位は「スペック」です
アメリカの死刑囚。
アメリカ・フロリダ州沖水深200mの潜水艦に設けられた海底刑務所に収監され、持ち前の心肺機能を生かし生身で深海から水面まで泳いで脱獄に成功する。
東京に到着し都内の公園で刃牙の前に突如姿を現し彼を叩きのめしたが、駆けつけた警官隊におとなしく降伏します。
刃牙を襲撃しようとするも、そこに立ちはだかった花山薫と戦うことになります。
花山と正面からの殴り合いに敗れ一度は警察に引き渡されるも、すぐさま復活し警察署で警棒・拳銃・閃光弾などの武器を強奪して再び花山に襲い掛かります。
あと一息で倒せるところまで追い詰めるが、不屈の耐久力と精神力を見せた花山の猛反撃を受け、最終的に喉元を握り潰され完全敗北します。
5位: ドリアン
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング5位は「ドリアン」です
アメリカの死刑囚です。老年の白人男性です。
10分間の絞首刑に耐え、その場に居合わせた刑務官や医師、神父らを全員殺害し脱獄した。
その正体は、欧米人として初の「海王」の称号を得た拳法家「怒李庵 海王」であり、その実力は武器に頼らずとも神心会の有段者の攻撃を片手で捌くほどです。
独歩との勝負ではまったく歯がたたずに敗北を認めます。
だがそれは演技であり、直後運ばれた病院から脱走して愚地邸を襲撃します。
敗北を認めた振りをして襲撃するというそのスタイルは、本当の意味で一度も勝ったことがないことの表れであると自覚しており、その後の烈との戦いでは「君に勝ちたい」と新しい願望を烈に打ち明けます。
その烈から「あなたの望みは叶わない」と宣告され完全に敗北した結果、精神が崩壊し、中国大擂台賽編では、オリバに連れられて壊れた精神のまま擂台に上がり楊海王と闘うが、あっけなく敗北します。
4位: シコルスキー
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング4位は「シコルスキー」です
ロシアの死刑囚。
持ち前の驚異的な手先の握力を利用し、弾道ミサイル基地の100メートルを超える高さのミサイル発射口から、目視も危ういほど僅かな壁の傷や錆などを利用し脱走します。
東京では猪狩を屈辱的な方法で倒し、その顔に深い傷を残す。その後は範馬勇次郎に顎で使われ梢江を拉致し、怒り狂った刃牙とオリバにアジトを襲撃され、捕獲されます。
しかし後日脱走し、柳龍光とともに色を知って成長を遂げた刃牙に攻撃を仕掛けるが、一蹴されます。
その後、ジャック・ハンマーと遭遇し、応戦するも気絶させられ地下闘技場に運び込まれます。
そこで、大観衆を前にジャックと再度対戦するが、圧倒的な実力差に効果的な反撃を行うことができず敗北します。
最終的には、ジャックと交代したガイアと戦うものの、ガイアの繰り出す環境利用闘で攻撃されるのが分かっているのに全く対処できないという真の恐怖を味わい、心の底から敗北を認め、そのまま殺されます。
バキシリーズで目立っていた一人でもあるので、この死に方は衝撃でした。
3位: 鎬 紅葉
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング3位は「鎬 紅葉」です
医師兼格闘家。
別名「スーパー・ドクター」。
鎬昴昇の実兄です。
医師としては日本中の同業者にその名が知られている医学界の権威で、地下闘技場のドクターも彼を知っていました。
しかしその素顔は、人の痛みを何とも思わない冷酷な医者であり、膨大な数の犠牲者を伴う人体改造を「治療」として巧妙に隠すことによって人体を研究していた。
人体改造の実験台とされてしまった大勢の犠牲者の前でも「君たちは医学界の功労者で、君たちの犠牲により結果的に数多くの患者を救うことができた」と悪びれもせず言い放ちます。
地下闘技場で刃牙と対戦。
その医学を応用したトリッキーな攻撃と、相手の体内にある水分を振動させ内部からダメージを与える技「打震」で刃牙を圧倒し、勇次郎をも唸らせたが、刃牙が繰り出した剛体術によって敗北します。
2位: 烈海王
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング2位は「烈海王」です
新たな強敵宮本武蔵が現れたことを知り、ボクシング界に留まることなく日本へ行きます。自ら希望し、地下闘技場で武器使用可のルールで武蔵と対決。
前夜に本部以蔵が乱入するハプニングがあったものの、試合は武器術と徒手の技量と執念で「剣なき時代に拳こそ剣」と武蔵に言わしめるなど善戦。
郭海皇に伝授された消力を駆使し、一度は唐竹割りを凌ぐものの、続く本気の胴斬りには消力も通じず、背骨と腸を切断され死亡しました。
バキシリーズで死亡するとは誰もが予想しなかったので、衝撃でした。
1位: ロブ・ロビンソン
敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラランキング1位は「ロブ・ロビンソン」です
キックボクシング世界統一王者。
トーナメントでは1回戦で猪狩と対戦。試合前に猪狩を「オジさん」と呼ぶなど軽口を叩いていたが、試合では猪狩の気迫に気圧されたうえジャーマン・スープレックスでKOされます。
その後は勇次郎乱入時に紅葉の集めた9人の内の1人として登場します。
しかし勇次郎の一撃により大腿骨開放性骨折の重傷を負う。
最凶死刑囚編の序盤にも登場するが、ドイルに首を掻っ切られて惨敗して死亡します。
あまりにも予想以上の弱さですぐ死亡したところが衝撃でした。
まとめ
今回は敗北or死亡シーンが衝撃的だったバキの登場キャラをランキング形式にして画像付きでまとめました。
こちらに敗北or死亡シーンが衝撃的だったキャラをランキングを簡単に記載します。
あくまで私が個人的に思った死亡シーンが衝撃的だったキャラランキングです。
皆さんが思う死亡したのが一番衝撃的だったキャラはだれですか?コメントもお待ちしています
コメント