2022年に待望のアニメ化をし3月26日にてアニメ1期が終了した「その着せ替え人形は恋をする」
五条君の不器用で鈍感だけどやろうと思ったことを積極的にやる姿勢と、喜多川さんのギャルだけどアニメ好きで誰とでも接するギャップ。
この2人のラブコメディが最高ですよね。
特に喜多川さんのキャラが良すぎて私はアニメを見終わったら漫画も買ってしまいました(笑)
今回は「その着せ替え人形は恋をする」のアニメは何巻までなのか、続きは何巻から見ればよいのか、まとめていきます。
その着せ替え人形は恋をするアニメはどこまで、続きは何巻から?
「その着せ替え人形は恋をする」のアニメ1期は「5巻」までの内容となっております。
そのため「その着せ替え人形は恋をする」のアニメの続きを見たい方は「6巻」から買えば、見ることが出来ます。
そこで私が漫画を買うのに活用しているサービスが「ebookjapan」です
その理由はebookjapanは漫画6冊半額で購入することが出来るからです。(500円が上限)
その着せ替え人形は恋をするの最新刊は「10巻」です。
このことから「6巻」から「10巻」の5巻分を全て半額で購入することが出来ます
「その着せ替え人形は恋をする」は普通の単行本よりもお高く1冊「660円」となっております。
そのため半額機能を使うことで「330円」で購入することが可能となります
「その着せ替え人形は恋をするのアニメが何巻までなのか分かったから大丈夫!!」って方はこちらで閉じるか、是非サイトに移動してください。
「その着せ替え人形は恋をする」のアニメ2期はいつから?
私の予想ですが、早ければ来年には2期がやるのでないかと思っております。
「その着せ替え人形は恋をする」は1クール12話まで放送されました。
このことからアニメ2期も1クール分やると思っております。
「その着せ替え人形は恋をする」の1クールは5巻分となります。
現在の最新刊が「10巻」のためアニメが漫画に追いついてしまうことから直ぐには放送できないと思います。
裏を返せば漫画が進めばアニメ2期も決定すると考えています。
早ければ来年中には「その着せ替え人形は恋をする」はアニメ2期が放送されると予想します。
「その着せ替え人形は恋をする」のアニメ評判も高いので全然あり得るでしょう!
ここから「その着せ替え人形は恋をする」のアニメ2期がどのような内容になっていくのか少しだけ記載していきます。
「その着せ替え人形は恋をする」アニメ2期ネタバレ
男性の女装コスプレイヤー登場
五条君と喜多川さんでコスプレ会場の水族館で魚を見ていたところ、スカートのホックをを落として困っている可愛らしい女性が登場します。
五条君は優しさにあふれている人物なので、見つけたら当然一緒に探します。
実は「コスラバ」というゲームキャラのコスプレをしていたことから喜多川さんは大興奮。
そのコスプレイヤーが女装をしている男性であることが分かります。
女装をしていることで五条君から軽蔑されるかもという不安もある中、五条君は男性が女装メイクをする際に、気を付けている点をワクワクしながら聞くんです。
こういう少しの抵抗もないところが五条君に惚れるところですよね。
文化祭のミスコンに喜多川さんが参加
文化祭のミスコンは「男の子なら女装、女の子なら男装」で参加するという決まりになっています。
そこでクラスの中で圧倒的顔面偏差値を誇っており、男装のコスプレをしたいとワクワクした喜多川さんが参加することに。
喜多川さんは五条君に衣装やメイクを担当するようお願いします。
ここで五条君と喜多川さんのコンビが出来上がります。
五条君がミスコンという責任を背負った中で作り上げる苦悩や出来上がった時のクラスや観客の反応が最高です。
ここからは是非、自分の目でご覧ください。
まとめ
今回は「その着せ替え人形は恋をする」のアニメ1期は何巻までなのか、続きはどこからなのか、そしてアニメ2期の内容を少しだけネタバレしていきました。
下記に簡単にまとめます。
「その着せ替え人形は恋をする」のアニメにはアニメにしかない良さもありますが、漫画の方も漫画でしか味わえない良さがあるのでぜひ!。
早く放送してほしいですね!!
コメント