エヴァンゲリオンは2021年3月『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』で終わりを迎えました。
エヴァンゲリオンの主題歌となった残酷な天使のテーゼは今もなお年代隔たりなくカラオケで歌われていますよね。
鬼滅の刃が流行り、LISAの紅蓮華が爆発的に流行りましたが、その中でもアニソンのランキングでは残酷な天使のテーゼが上位を取っています。
今回はそんなエヴァンゲリオンに登場する「使徒」から最強ランキングTOP10をまとめていきます。
※このランキングは執筆主の独断と偏見でつけれらているものであり賛否両論があると思いますがご了承ください。
エヴァンゲリオン最強使徒ランキング
エヴァ最強使徒10位:イスラフェル
エヴァ最強使徒ランキング10位はイスラフェルです
イスラフェルとは人型をしていて、手が四本ある使徒です。
他と違うことはコアがニコあることであり分裂できるという点からも、ほかの使徒とは変わった存在であるというのは明らかです。
攻撃方法としてはビームとツメを用いた攻撃のみで、一番の強みが旗ほうが無事であれば片方を倒してもすぐに再生して復活してしまうというところです。
そのため、二体の出撃が必要ということでなかなか大変であるといえます。
実際戦闘シーンでは、初号機と弐号機による同時攻撃によって破壊したため、何はなかったものの倒すのが大変であるという点から、この順位となりました。
エヴァ最強使徒9位:サキエル
エヴァ最強使徒ランキング9位はサキエルです
サキエルとはセカンドインパクトから15年ぶりに現れた使徒としてあらわされていて、右腕から放たれる効果力な光線と槍が攻撃方法で、形は足と手が長い人のような形をしています。
コアはむき出しであるため攻撃しやすいものの、「序」の映画内での銃による通常攻撃は税金の無駄といわれるほど無意味で、再生しているとみられます。
初号機が暴走したことによって倒すものの、暴走していなかったら倒せなかったことを加味したうえで、初期のシンジに倒されたということも考えてこの順位に落ち着きました。
映画内では、エヴァの腕を握りしめてつぶしたりするなど使徒としての強さを視聴者に与える始まりでもあるため、とても印象的でした。
エヴァ最強使徒8位:アラエル
エヴァ最強使徒ランキング8位はアラエルです
アラエルとは宇宙空間にいる青く光る鳥のような形の使徒で、光を当てることで精神攻撃を仕掛けるのが攻撃手段となります。
大気圏外から攻撃することができるという点でとても優れていると感じて、この順位としました。
そのうえ、出撃した弐号機に精神攻撃をして、シンクロ率を下げることで、活動不能に追い込んだという戦績や、敗北した理由も零号機のロンギヌスのやりという点で、倒すことにも苦労したという点も加味してこの順位になりました。
エヴァ最強使徒7位:アルミサエル
エヴァ最強使徒ランキング7位はアルミサエルです
アルミサエルとは光るDNAのような形をしている使徒で、物体に融合することによって攻撃するという攻撃手段を持った使徒です。
攻撃時は、DNAの構造のような形を崩して一直線になり、相手を貫くような攻撃を行います。
これが現れた際、零号機が出撃したが零号機が攻撃するが逆に侵食されてしまい融合されそうになるが、零号機を自爆させるという方法で最終的には倒します。
零号機を犠牲にして倒さなければならなかったため強敵とみなして、この順位にしました。
エヴァ最強使徒6位:バルディエル
エヴァ最強使徒ランキング6位はバルディエルです
バルディエルとは新エヴァンゲリオン第十八話に登場する、菌のような使徒であり浸食した物質の性質を変えるという能力を持つ第十三の使徒のことです。
侵食した生物の身体能力を高めることができるという点がかなり強く、作中では起動実験中のエヴァンゲリオン参号機が侵食されてしまい大変なことになってしまいました。
人が乗っていたという理由も相まって攻撃しにくく、とても倒すことが厳しかった描写がありました。
そのため、使徒が状況などを察知してそのような状況にわざと持ち込んで戦わせたとしたら、戦いにくさや、侵食して乗っ取るという点でかなり高い評価を与えてもいいと考えました。
そのためこの順位に落ち着きました。
エヴァ最強使徒5位:レリエル
エヴァ最強使徒ランキング5位はレリエルです
レリエルとは黒地に白い線が入っている球体の形をした第十二の使徒のことです。
レリエルは球体の下に広がる影のようなものが本体であり、球体の部分を攻撃したとしても攻撃が一切通じないという点から謎が解けない限り倒すことができないという点で強いと感じました。
レリエルがこの順位となったのは謎を解けないという点に加えて攻撃してきた対象を影の中にしまってしまい、活動停止に追い込むというまるで初見殺しのような使徒。
初号機が暴走しなければ倒すことができなかったという点でこの順位としました。
エヴァ最強使徒4位:サハクィエル
エヴァ最強使徒ランキング4位はサハクィエルです
サハクィエルとは、宇宙空間にいる使徒で橙の横長の体を持ち中心に大きな目を持つ不思議な形の第十の使徒のことです。
サハクィエルの攻撃方法は宇宙空間からからATフィールドごと爆弾として落とすという一見隕石のような技かと思うのですが、スケールが格段に違います。
サハクィエル自体の大きさもそうですが、もしもその爆弾が着弾してしまうと、第三新東京市が蒸発してしまうほどの威力を持ち、そのうえ宇宙空間にいます。
最終的には三体のエヴァンゲリオンによって攻撃を防ぎ、コアを破壊して倒しました。
スケールの大きさや対処方法の難しさを加味してこの順位になりました。
エヴァ最強使徒3位:ラミエル
エヴァ最強使徒ランキング3位はラミエルです
ラミエルとは第五の使徒を指します。
ラミエルは新世紀エヴァンゲリオンの五話六話に登場した使徒で、青い正八面体のような体を持ち見た目も特徴的であるが持っている能力も特徴的です。
ラミエルは長射程のビームを放ち攻撃することができて、このビームは初号機をぼろぼろにするまでの攻撃力を持ち初号機が光線を受けて一時的に非難することになった後の描写では、搭乗者であるシンジの心を折り、もうエヴァに乗りたくないと思わせるほどの強さをしていました。
後に綾波レイと話すうちにもう一度エヴァに乗ることを決意し、最終的には零号機、初号機による「ヤシマ作戦」によって撃破されました。
さらにラミエルは自信の体の真下からドリルのように地面を掘り下げて本部へ攻撃も行っていました。防御面では強力なATフィールドを持ち合わせているうえに弱点であるコアが通常時では見えていないという部分も強みであると感じました。
とても強い能力を持ち合わせていますが、序盤のシンジが倒したというところもあってこの順位となりました。
エヴァ最強使徒2位:ダブリス
エヴァ最強使徒ランキング2位はダブリスです
ダブルスというのはアダムの遺伝子情報からアダムによって生み出された存在であり、史上初の人間の形をした使徒です。
ダブリスはアダムによって生み出された存在であり、「渚カヲル」のことを指します。
渚カヲルとは、エヴァンゲリオンパイロットでもありながら使徒でもあるという生命体です。
実態としては使徒であるためもし、地下にアダムが存在していたら、インパクトを起こしていたため、敵であると思えます。
しかしながらないことがわかったら無抵抗で殺されるというとこを選ぶようなところからも完全に使徒というよりは人間味も持っている難しい存在です。
その理由となるのはシンジに人類の未来を託すところで、使徒であるにもかかわらず人類への高位を持ち交友関係を結ぶところにも少し不思議なところが残ります。
強力なATフィールドを持ち合わせていることや一部のエヴァを操ることができることからとても能力が高く、二号機を操ってターミナルドグマへ行ったり、シンジと対峙したのちシンジに未来を託して最後は自ら死を望み初号機に撃破されたこともありこの順位となりました。
エヴァ最強使徒1位:ゼルエル
エヴァ最強使徒ランキング1位はゼルエルです
これは譲れない一位ですね。
ゼルエルというのは新世紀エヴァンゲリオンに登場する使徒のうちの一体であり、なぜ一位にランクインしたかというと能力と実績があげられます。まず能力を紹介します。
攻撃面ではほかの使徒と比べて格段に火力の違うビームを打ちます。
そして神の腕とも呼ばれる平べったく長い腕はぺらぺらと動き、とてつもない鋭さを持っているためこちらも厄介な能力です。
そのうえ腕による長いリーチと大きい体を持ち合わせているため、とても厳しい戦いを強いられます。
守備面では、使徒の弱点であるコアを守るために独自で持っているシールドは他の使徒に比べて圧倒的な防御力を誇り防御面でも優れているといえます。
戦績としては零号機や弐号機を圧倒するほどの力を持っていて一度は本部内部まで攻め込まれてしまいます。
しかし初号機との戦いの末、一度活動限界を迎えった初号機が覚醒することによって倒します。
そのことから能力も実績もともに高い使徒であるため一位にランクインしました。
まとめ
今回はエヴァンゲリオンの最強使徒ランキングをまとめました。
下記に簡単にまとめます。
このランキングはあくまで戦闘力において比較しているため、第三から十七の使徒までを生み出した使徒である第一の使徒アダムや第十八の使徒やすべての生命の始祖である第二の使徒リリスなどはランキングに乗っている使徒たちを生み出したため捉え方によってはそちらの方が強いという意見もあると思います。
しかし全体的な戦闘力においてのランキングであるため、今回はTOP10には入れないという方向性になりました。
コメント