2018年から2021年まで「週刊少年マガジン」にて連載していた人気アニメ「オリエント」。
その後は「別冊少年マガジン」で連載されております。
現在テレビ東京にて毎週月曜日深夜1時30分から放送されています。また、BSテレ東でも毎週木曜日深夜0時30分から放送中です。
アニメでも毎週放送中なので、見どころ満載ですよね。
オリエントというアニメは、戦国時代のような世界の中で、「鬼神」という神の支配から自由を求めて、「最強の武士団」を目指す少年たちのアニメストーリーです。
今回は、オリエントに登場する最強の武士団を目指すキャラクターの中で最強キャラは一体だれなのか、最強キャラクターランキングトップ10をご紹介、解説していきたいと思います。
オリエント最強ランキング
オリエント最強10位:青色低級鬼 木霊
オリエント最強キャラランキング10位は青色の低級鬼木霊です
青色低級鬼木霊は、低級と付くので単体では弱いキャラクターではあります。
ですが、単体ではなく群れることにより、強さを発揮し、凄まじい水流のような威力を持つ能力があります。
一応、群れないと能力の発揮は出来ないので最下位になりました。
オリエント最強9位:緑色鬼 口裂鬼
オリエント最強キャラランキング9位は緑色鬼 口裂鬼です
口裂鬼は、名前の通り大きな口をしています。
単体ではなく複数で行動し、島や海を埋め尽くすほどの数です。
直江兼竜率いる上杉武士団を圧倒するほどの戦闘があります。武士1人では倒すことが難しいでしょう。
低級鬼の木霊と同じく複数で行動することにより力を発揮する方なので、この順位になりました。
オリエント最強8位:炎獄天狗
オリエント最強キャラランキング8位は炎獄天狗です
炎獄天狗の身体は巨体であり、炎を放出して戦うキャラクターです。
その威力は凄まじく、広い範囲で炎で攻撃してくるので厄介な鬼神になります。
また、攻撃を受け傷が出来てもすぐに修復してしまうのも厄介ですね。武蔵が戦いに挑んでもなかなか倒せずに、長期戦になっていたくらいの強さです。
オリエント最強7位:緑色鬼神 砲戦竜八岐大蛇
オリエント最強キャラランキング7位は緑色鬼神 砲戦竜八岐大蛇です
鬼神の中でも、トップクラスといえるキャラクターと言えるでしょう。
緑色鬼神の能力は、炎を操る事ができます。
そして、特殊な能力で防御壁バリアを使い、武士たちが一斉に攻撃をしても全て反射し跳ね返してしまうほどの防御力です。
緑色鬼神に傷をつけた武士はいないって言ってもいいほどの強さです。
また今後は、そんな防御力が最強な砲戦竜八岐大蛇に攻撃を当てる事ができるのか見ものですね。
オリエント最強6位:黒鬼神
オリエント最強キャラランキング6位は黒鬼神です
黒鬼神は、鬼神の中でも、特に最強クラスの存在であり、「はじまりの鬼」と言われているキャラクターです。
民衆から、黒鬼神の事を神と呼ばれ、供えられた鉱石を食べ続け巨体化しました。
その大きさら国土の半分以上を占める大きさに成長し、普通の人たちでは、太刀打ちできないほどの凄まじい強さを持つキャラクターと言えるでしょう。
オリエント最強5位:鎌巻小次郎
オリエント最強キャラランキング5位は鎌巻小次郎です
武士団→鎌巻武士団
鬼鉄刀→裂空八重桜(れっくうやえざくら)
鬼鉄刀のオーラ→青い色 青刀武士(あおとうぶし)
鎌巻小次郎は、青刀武士であり刀気の扱いは他より優れています。
刀気の性質は1番鬼神に近い力を持つキャラクターです。
また、青刀で鍛えたことにより、水や炎を操る事ができる自然系の能力を持っています。
もっと体力や精神面でも鍛え抜く事により、さらにパワーアップを期待したいですね。
オリエント最強4位:島津秋弘
オリエント最強キャラランキング4位は島津秋弘です
武士団→島津武士団
鬼鉄刀→天狼鉄脚 (てんろうてっきゃく)
鬼鉄刀のオーラ→赤い色 赤刀武士(あかとうぶし)
島津武士団の当主の息子であり、武器の鬼鉄刀は、天狼鉄脚(てんろうてっきゃく)という武器を使用します。
天狼鉄脚は、自分のブーツの中に仕込まれていて収納可能な武器となっています。
また、島津秋弘のオーラは赤い色で、赤刀武士であるため、攻撃的な性格。島津6人兄弟の中で、一番強いとされています。
ストーリーの中では、島津6人兄弟で「車懸陣十二星(しゃけんじんじゅうにせい)」という能力を発揮し、刀気で敵を囲み、赤刀武士である島津秋弘がトドメを刺す、兄弟連携技を見せました。
兄弟たちが敵の動きを止めると言うサポートしてくれる事により、島津秋弘が攻撃するという重要な役割で敵を倒すので、強い攻撃力でトドメを刺すことができると思います。
オリエント最強3位:武蔵
オリエント最強キャラランキング3位は武蔵です
武士団→鐘巻武士団
鬼鉄刀 →焔魔大太刀(えんまのおおだち)
鬼鉄刀のオーラ→赤い色 赤刀武士(あかとうぶし)
武蔵の正体は、最初は「ただの農家の息子」という設定でした。
ですが、鬼神と戦闘する際に「ただの農家の息子」とは思えないほどの実力を持った強さがあるキャラクターです。
武蔵の中には、「黒曜の女神」と呼ばれる神が存在しています。
武蔵が危機状態になった時、「黒曜の女神」が覚醒し「閻魔大太刀」という武器を使用できるようになります。
武蔵の魂は赤い色なので、凄まじい破壊力の攻撃をすることが可能なキャラクターです。
「黒曜の女神」と「閻魔大太刀」。武蔵は、まだまだ秘めた力がありそうなので、武士としてどんどん強く成長すると思います。
今後の活躍にも期待していきましょう。
オリエント最強2位:直江兼竜
オリエント最強キャラランキング2位は直江兼竜です
武士団→上杉武士団 筆頭
鬼鉄刀→龍鎖烈陣刀
鬼鉄刀のオーラ→赤い色 赤刀武士(あかとうぶし)
直江兼竜は、「上杉武士団」のメンバーであり、そのメンバーの中でも最強クラスの戦闘力であると言われています。
直江兼竜は、民部方勘定衆筆という役職を持つキャラクターです。
全てにきっちりするタイプで、身長150センチの小柄体型なのに、意外と好戦的な性格が特徴的で、ずば抜けた強さを持ちます。
また、「最強の赤刀使い」という異名があり、赤い色の魂を持っています。
赤刀一位と言われていて、武蔵が唯一出来なかった、鬼の角を一瞬で斬り落とし、戦闘の際に一掃して瞬時に倒すという戦闘力なので、赤刀武士の中では圧倒的な強さを持つキャラクターです。
ちなみに、武士の魂の色の種類は、青色、緑色、黄色、赤色、白色の5つの魂の色があります。
その中でも赤い色の魂は破壊力が圧倒的に高く、最強クラスだと言われているので、直江兼竜は今後も今以上に最強戦力となるでしょう。
オリエント最強1位:武田尚虎
オリエント最強キャラランキング1位は武田尚虎です
武士団→武田武士団 団長
鬼鉄刀→青羽々斬(あおのはばきり)
鬼鉄刀のオーラ→青い色あ 青刀武士(あおとうぶし)
武田尚虎は、「武田武士団」の団長であり、武器の鬼鉄刀は「青羽々斬(あおのはばきり)」を使用しています。
青い色のオーラを身に纏い、戦闘力のレベルがずば抜けて高く、知識も豊富である為、全てが完璧であると他の武士からの評価や信頼があるキャラクターです。
また、「最強の青刀使い」という異名があり、青色の魂を持ち、武田武士団の中では圧倒的な強さを持つ存在であります。
鬼神との武士団凄まじい戦闘で、まだまだ余裕な表情で体力的にも余力があるような感じなので、最強キャラクターランキング1位は間違いないと言えるでしょう。
まとめ
今回は「オリエント」の中で最強キャラクターランキングトップ10をまとめました。
下記に簡単にまとめます。
今回の最強キャラクターランキング1位を獲得したのは、武田尚虎でした。
戦闘力ら豊富な知識など人より優れていて、赤刀武士としての技の威力などずば抜けて高いキャラクターです。
そして、どのキャラクターも強さレベルは高くて魅力的ですよね。
今後の成長や、性格や知識や能力などによって異なってくると思います。アニメ版も毎週放送中ですので楽しみになってくると思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
コメント